見出し画像

2020年最初の岐阜さんぽ

新年明けましておめでとうの余韻も消えないうちに、2020年最初の岐阜さんぽが開催されました!

今回のゲストは、遥々広島からお越しくださったひげこいさん。
ひげこいさんやクロギさんとは、年末にお会いしてから1ヶ月も経たないうちに再会しました。物理的な距離を感じさせない距離感、好き。

この日のカメラは、我が家から発掘されたキヤノンNewAutoboyのデビュー戦でした。前半の少し薄暗い感じは期限切れの業務用400、途中からはウルトラマックス400で撮っています。


駅前の喫茶店でモーニング。茶碗蒸しモーニングをどんどん広めていきたい〜

腹ごしらえしてから、てくてくと歩きはじめます。

アンダーの民にぜひ訪れてほしい、中問屋繊維街。かつてほどの活気はありませんが、年4回繊維市もやっています。

壁ともちさん3連発。
よいモデルさんがいると写真がより捗るね。

サービス精神旺盛なにゃんこもいました。可愛い。

いつのまにかカラーコーンポートレートしてた。何処かの誰かのせいで、カラーコーンに目がいくようになってしまった。どうしてくれようか・・・

素晴らしき豆タイル!…と思ってみんなで撮っていたら、通りすがりのおばさま達に「一体なにを撮っていらっしゃるの?なにか特別なものなの?」と話しかけられる…
タイルですごめんなさい…

これがほんとの三角関係。でもひげこいさんが全く違う方向を見ているので、もしかしたら四角関係かもしれない。

どら焼きむしゃこいさん。

ここで一行は休憩がてら、喫茶ル・モンドへやってきました。
マスターのご厚意で、まさかのセカンドモーニング。

なんだかポーズがかわいい。笑

ついにやってきました、本日のメインイベントの焼肉ランチ!
岐阜県民だけど、初めてここのお店に足を踏み入れました…大人になったなぁ〜笑

炭火焼はもちろん、すき焼きも〆のうどんまで美味しそうだった〜
「もうちょっとお腹空かせたい…」って言ってたひげこいさんも、「お腹空いてるわ!」と思い出しちゃうくらい。笑
また行きたいな!!

この写真、めっちゃお気に入り〜!!みんなポーズがかわいい。

この後はメディアコスモスに行って、ゆるーく解散!!
また今度、広島にも行きたいな。

さて次の日は、いよいよクロギさんが日帰り温泉に初チャレンジ!
川原町の町屋でご飯を食べてから、貸切露天風呂を満喫されたようでした。着々と岐阜のよいものをコンプリートしていくクロギさん…笑

金ピカの鳥居と御朱印で有名な、金神社にやってきました。
ここの骨董市はたまーに掘り出し物があったりして、定期的に覗きにきてしまいます。

手水イラストがとてもキュート。

朱色の社殿と木漏れ日、とてもよき。

関牛肉、岐阜タンメン、明宝ハム。岐阜の美味しいものをたくさん買って、クロギさんは帰っていきました〜またきてくださいな!!!

さぁみんなも、2020年のお出かけは岐阜で決まり!
美味しいものや素敵な場所がたくさんですよー!!


喫茶店に行ってきます〜