マガジンのカバー画像

鍋島のオススメ推察・考察

123
國體ワンワールド史観を学びたい人、この史観をベースにどのような推察・考察が可能かということを理解したい人、などに向けたストック集です。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

血液型について

人類はABO型、霊長類はA型だったり、B型だったり、その両方だったり、チンパンジーはA型とO型が存在というようにマチマチのようです。 人類がABO型であり、Rh+とーもある理由について質問を受けましたので、今回探ってみました。 このあたりの記事を読んでもらえている前提で書いていきます。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
3,000

エリア51について

UFO好き、オカルト好き、都市伝説好きなら知っているエリア51。 いつか探ってみようと思っていましたが、今回探ってみることにしました。 こういうことを書ける日が来るなんて。 感無量です。 小学校時からUFO系のテレビ番組大好きで、中学校でも『ムー』読んでいて。 それがこうして・・・ 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
10,000

明治以降の宮家の話

明治以降にいくつも宮家ができ、戦後に臣籍降下しました。 皇室の男系断絶の危機ということで、臣籍降下した宮家を皇籍に戻すべし、という意見も出ています。 しかし、すでに落合莞爾氏が述べているように、明治以降の宮家は後南朝から入っているということで、そもそも皇位継承資格がありません。 また、落合氏はなぜ宮家が量産されたかについて、大室明治天皇が天皇になるにあたって周囲に知り合いがいなくて心細いので、そのお遊び相手として作られたという説明をしています。 ウバイド皇統だけでなくウ

有料
10,000

親鸞と浄土真宗

空海、最澄、日蓮と書いてきましたが、親鸞についてもリクエストを頂いたので、書くことにしました。 浄土宗を始めた法然にも触れます。 親鸞というか浄土真宗についてはいつか書こうと思っていましたが、書かずしまいになっていました。 今回リクエストを頂戴したのも御縁かと思い。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
5,000

月のこと

そういえばまだ月について書いていませんでした。 わたし自身月について知りたいことがあったのに。 ということで、月について探ったことを書いていきます。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
10,000

ノートルダム大聖堂火災の真相

2019年4月15日にノートルダム大聖堂で火災が発生しました。 屋根の尖塔は火災で崩壊し、現在も修復中で閉鎖されています。 この事件が起きた当時、何か國體関連でありそうな気もしましたが、何も探る術もなかったので、そのまま放置していました。 そして、ふとこの事件のことを思い出し、今回探ってみることにしました。 なかなか興味深いことが分かりました。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
10,000

東京の秘密

前回の「秘密の施設の話」に続いて、書ける範囲内で書いていこうと思います。 今回書く内容は、秋庭俊氏の様々な東京の地下に関する話の書籍から知識を得ての話です。 東京の地下も秘密がいろいろです。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
8,000

秘密の施設の話

探って伝えていい範囲で書いてみようと思います。 我々が知らない施設がいろいろ・・・ 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
8,000

サハラ砂漠やらの誕生裏話

これまで以下の記事で、人類の歴史に関わる話をしてきました。 サハラ砂漠が自然にできたものではないことは前々から知っていて、今回その経緯を探ってみました。 また、サハラ砂漠以外にも自然にできていな砂漠もあるようなので、それもあわせて探ってみました。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。 ※書籍化する可能性があります。ご了承ください。

有料
3,000

釈迦と仏教

日本人の生活の一部となっている仏教。 そのきっかけとなった釈迦について今回書いていきます。 この記事で釈迦の立場については言及していましたが、まだわたしも釈迦について詳しく探っていませんでした。 今回は、釈迦の素性、なぜインドで仏教が創始されアジアに広まり、とうのインドでは廃れたのか、などの歴史の謎を明かしていきます。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。 ※書籍化する可能性があります。ご了承ください。

有料
8,000

最澄と天台宗

先日は「空海と真言宗」ということで、空海について書きました。 コメントで「最澄も」という依頼をもらったので、今回書いてみることにしました。 探ってみるといろいろ分かり、本にしていいのか確認したら、空海の記事同様にNGらしいです。 それほどの秘事ではないと思ったのですが・・・ んー不思議です。 今回書く内容はこの場限りであり、書籍などにすることはありません。 ※内容は他への転載は厳禁です。あなた限りで読んでください。

有料
5,000