瀬戸

災害精神医学、自殺対策、戦争神経症、支援者支援、ターミナルケアに興味有〼。 pytho…

瀬戸

災害精神医学、自殺対策、戦争神経症、支援者支援、ターミナルケアに興味有〼。 python等々勉強中。

最近の記事

二拠点生活者は転送届に気をつけて。

実は二拠点生活をしています。こう書くと何だかかっこいいですね。 さて今回は、気軽に転送届を出したことで困ったことになったので備忘録として残しておこうと思います。 しばらく前から「拠点A」に郵便物を取りに行く時間がなかったため、 転居届を出して「拠点B」に届けてもらってました。しばらくは問題なかったのですが、拠点A宛に転送不可の書類が何通か来た+拠点Aに行く余裕ができたため、転送解除できないか相談に行ったところ….。 ??? 転送届の取り下げ書類を提出すれば良いと思ってた

    • Google Scholarの検索結果を一括エクスポートしたい。

      PubMed、PsycINFO、医中誌等々で論文を収集している今日この頃。 Google Scholarの検索結果を他の検索サイトのように一括エクスポートしようと思ったら、できないことがわかりました。 確かに 「保存」→「マイライブラリ」→「すべてエクスポート」の方法なら できます。ですが、もう少しどうにかできないか?と思い、調べたところ。引用数が多い順に並び替えたリストを吐き出せる方法があったので、実際にやってみました。 GitHubに公開されているプログラムを使ってや

      • お久しぶりです。

        ずっと放置していました。継続するというのは難しいですね。 人生初の長期夏季休暇をとってみたので、研究のこと考えながらNOTEも書ければと思います。 まあ、なんで休暇取ったのかというと ・研究計画書進んでない ・学会発表準備進んでない なんですよね…。 9月中旬にはゆっくりできると良いな…。

        • 甘い非常食「こころ咲くBOUSAIBOX」

          前回に引き続いての、甘い非常食のご紹介です。東日本大震災から10年目の今年3月11日に発売された非常食セットです。 詳しくはTABI LABOさんの特集ページに載っておりますが、東日本大震災を通じての様々な思いが込められて作られた非常食セットになっています。 この非常食セットを作られたのは山形県の有限会社 西谷というところですが、この甘いものセット以外にも「限定味だらけ!非常食福袋」や「よりそう防災ボックス~食物アレルギー対応版」も販売しています。見ているだけでも楽しいの

        二拠点生活者は転送届に気をつけて。

          防災ゼリー「LIFE STOCK」

          2019年の記事ですが、こんな備蓄食もあるよとお知らせしたく。 この「LIFE STOCK」は宮城県の株式会社ワンテーブルさんが開発した、ゼリー型の5年保存備蓄食です。東日本大震災をきっかけに、水を必要としない備蓄食を作ろうと考えて開発されました。 水なしでも食事ができる、と言うとても良い備蓄食です。ですが私はそれ以外にも、このゼリー型をおすすめしたい理由があります。 健康な人でも、非日常の災害という場所ではいつも通りの固形食がのどが通らないかもしれません。ちょっと違う

          防災ゼリー「LIFE STOCK」

          NHK「明日をまもるナビ」

          毎週日曜朝10時5分~50分にNHKで放送しているテレビ番組「明日をまもるナビ」の紹介を少ししたいと思います。この番組、初めて見たときは意外とためになる番組だなっと思いました。地域の災害対応の特集がされていたり、外出先で地震が起きたときはどうするか等、具体的に作られていて勉強になります。時間も朝食を取り終えてまったりとした時間なので、できれば家族みんなで見てもらえると災害対策に少しだけ関わっている者としてはありがたいです。

          NHK「明日をまもるナビ」

          ひきこもり白書

          この間のとある会議で「ひきこもり白書」があることを知りました。調べると、ひきこもりUX会議さんが調査したデータをまとめたもののようです。あとで読もうと思いつつ、取り急ぎここに書いておきます。ちなみに、試し読みはこちら(ひきこもりUX会議さんのnote)でできるようです。

          ひきこもり白書

          災害、自殺対策等々のメモとして使う予定です。まずは毎日更新したいです!

          災害、自殺対策等々のメモとして使う予定です。まずは毎日更新したいです!