マガジンのカバー画像

★Jin佐伯仁志の過去記事まとめ(2021年1月〜12月)

52
Jin佐伯仁志になってからの記事のうち、2021年1月〜12月までのものを掲載。 高額記事は入っていたり入っていなかったりです。
¥6,000
運営しているクリエイター

#佐伯仁志

★頭の中のなんとも言えないもやもやをスッキリさせる方法でスッキリした話

 朝から届いた一通のメールをきっかけに、なんかもやもやして、自分の「お人よし加減」に自己…

380
128

★愛される理由がある?!それが無くなったときにどうなるか。

こんにちは、Jinです。 今日のは無料記事です。 「自分には○○があるから愛される」の思い…

99

★「●●をしてもらってるんだから、××を言っちゃ悪いよな」という「負い目」が僕ら…

おはようございます、Jinです。 これ読んでたら、いろいろ思い出す。 昔の僕は我慢強かった…

380
123

★自分の思いを成仏させるコツ

JINです。 こちらのブログに書いたことの続きです。  自分が「気になっていたこと」「やり…

380
112

★幸せそうに「見える」ことに力を注ぐと本当の幸せを見失う

こんにちは、JIN佐伯仁志です。 ◆本当に手に入れたいもの ここんとこ「うまくいく方法」的な…

550
136

★「それはあかんやろ」を受け入れてみることで現実を変えていくやりかた。

「それはあかんやろ、、、、」を 受け入れてみる。 ーーーーーーーー こんにちは、「魔法…

380
129

★迷ったときは何を選べばいいのか、最善の結果に導く決断・選択の方法。

こんにちは、魔法のうたシンガーJIN佐伯仁志です。 ◆はじめに 歌作りの一環として、また単なる趣味として、心のことや気づいたことをこのnoteに書き綴っています。今月のマガジンもこれでもう5本目。いまより倍以上の価格で書いていた時よりもハイペースです。一記事当たり80円程度になってきましたね。  やはり人は「書かなければ」などという「しなければ」という制約がない方が気楽に物事を進められるようです。以前は最低でも月に4記事は「書かなければ」と知らぬ間に思っていたようです。偉

有料
380

★こんにちは。もと心屋です。

こんにちは、もと心屋です。 「心屋」としての記事は終わりにしたのですが、 これを懲りずに…

556
134