女子と貧困

(読了目安3分)

今回は、離婚経験がある女性も含め、これから結婚を考えている女性に読んでもらいたい内容です。



先日、たまたま「女子と貧困」という本を読みました。
この本は、主に離婚をした後の女性の貧困について書かれていて、母子家庭のお母さんにとって励みになる内容です。


さて、この本を読みながらマスターが感じたのは、「なぜ離婚するような結婚をしたのか」ということです。


離婚の状況として多いのは、

「夫が借金まみれになった」

「夫が仕事をしなくなった」

「夫が浮気をした」

「夫の暴力や暴言が始まった」

となり、

「そんな夫がイヤになった」

「子供を守るためにも離婚」

「それなら私も浮気してやろう」

「暴力から逃げないと」

などとなりますが、女性はなぜその男性を選んでしまったんでしょうか。


「女子と貧困」という本に書いてあるのは、「離婚後の問題をどうやったら解消できるか」というものです。
離婚をした人にとっては、「離婚後の問題をどうやったら解決できるか」という問題は切実です。
しかしこれは、ストレスを抱えた人が、「ストレスをどうやったら発散できるか」と考えるのと似ています。
長く愛されるために必要なのは、まず、「離婚するような結婚をしないこと」が大切なんです。


みなさんは、「ストレスを溜めない生き方」と「ストレスを発散する生き方」があるなら、前者を選ぶのが本質だと理解できると思います。
ストレスを溜めなければ発散する必要がなくなり、発散する必要がなければお金や時間を節約でき、その分を、愛をそそぐことに割り当てることができます。


結婚生活についても同じです。

「離婚しないための知恵」と「離婚後の問題を解決するための知恵」があるなら、「離婚しないための知恵」の方が本質です。


離婚経験がある人は、その離婚で、きっと多くの教訓を得たと思います。
ですから、次の結婚では同じミスをしないでください。
そして、これから結婚しようとしている人は、どうか先人の言葉に耳を傾けてください。


「離婚しない」という事実だけで平和が約束されるわけではありません。
夫婦で協力しあい、平和な家庭を長く続けることが、本当の意味で「離婚しない」ということです。



母子家庭から貧困になる状況には、他人には理解できない様々な深い背景があります。
母子家庭になりたくてなった人なんて、きっといません。
そして貧困になりたくてなった人だって、きっといません。


すでに母子家庭の人は、過去には戻れませんから、今の状況の中で全力を尽くし、愛とはなにか考え、少しずつでも愛に近づきましょう。
そしていま独身の女性は、先人が残した教訓を、決してムダにしないでください。


もちろんマスターのnoteをよく読み、内容を頭から否定せず、考えてみてください。
実践できればきっと長く愛される生活が続けられます。
そのとき、たとえあなたは収入が少なくても、「貧困女子」ではないはずです。

・・・

投稿タイトル一覧は以下です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?