見出し画像

日本シリーズ終えて~巨人ファンの目線~

こんにちは、ベルクレスです☆♪

先日、プロ野球の日本シリーズが終わりました👏
結果は、ソフトバンクの4連勝で日本一を掴みました🎶🎶

私は、ずっと巨人ファンでしたので、この結果を受けて、巨人に対して思うことを書きたいと思います
😆
あくまでも、個人的な意見ですので、温かい目で見ていただければ嬉しいです😌

さぁ、まずさかのぼると、今年は、コロナの影響で、開幕が遅れたところから始まり、いつもと違う感覚でシーズンがスタートしました🌟

それでも巨人は、開幕の3連戦を阪神相手に3連勝しました✨
ここがすごく良かったなぁと思っています😊
これがあったので、勢いがついて優勝できたなぁと思っています😙

それと、当たり前ですが、勝つべき投手(菅野、戸郷、サンチェス)と打つべき打者(坂本、岡本、丸)
がしっかり仕事をしたおかげで、優勝できたと思います👐
原監督の采配もがっちりはまったりとシーズン中の巨人は、ほんとに強いなと思って見てました!
ファンの僕は、見ていて気持ちがよかったです😄

そして、ペナントシーズンが終わり、今年は、セリーグにはクライマックスシリーズがなかったので、
残すは、日本シリーズのみでした❗

そして、先日迎えた日本シリーズとなるのですが、冒頭にも書きましたが、結果は、ソフトバンクの4連勝で幕閉め。。。

この結果を受けて、思うのが、巨人とソフトバンクとの間に圧倒的な実力差を感じました💦

ソフトバンク強すぎる❗

その理由は、日本シリーズの第3戦のソフトバンクの攻撃のシーンに詰まっていると思います🙌
それは、6回2アウト満塁の状況で代打に長谷川選手(ソフトバンク)が出てきて、ピッチャー(サンチェス)の球を完璧にとらえて振り抜いた打球は、セカンド方向に一直線でしたが、二塁手の吉川尚(巨人)がダイビングキャッチで取ってアウトにしたシーンがありました⚾️
この時、長谷川選手は、一塁へ、なんとしてもセーフになろうと、全力疾走からのヘッドスライディングをしました!
そのあとその場で悔しさを滲ませ少しうつ伏せになり、その後のベンチでも悔しさを前面に表情で出ていました😎

これを見たとき誰よりも試合に勝つことに対しての思いが伝わりましたし、そのプレーを見たソフトバンクの選手全員が影響を受けてその後のプレーにつながっていっているんだなと思いました🤗

もちろん、巨人が勝ちへの思いがないと言っているのでは、ありません!
ソフトバンクがその上の上を行っていて凄すぎるということです😇

巨人もソフトバンクの文化をマネできれば、ソフトバンクに勝てると思うので、来シーズンの活躍に期待したいです🤩🤩
以上、素人の意見でしたー✌️

それでは、また!
ばーい!🙌センキュー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?