最近はやりのゲーム(テレビゲームではございません(笑)ベルクレス

はじめまして。株式会社Top社員のベルクリスと申します。
このブログは、エンタメ系や流行など幅広い情報を発信していき、このブログを通じて、みなさんが、「それいいかも」や「すぐに実践してみたい」などと、興味がわくような記事が書けたらと思っています。
よろしくお願いいたします!!

さっそく初記事のテーマですが、今回は、「最近はやりのゲーム」です!!ゲームと言うとテレビゲームを連想される方が多いと思いますが、今回紹介するのは、「アナログゲーム!
どんなゲームなのかまだピンと来ていない人もいるかと思いますので、簡単に説明させていただきますと、車の中でできるゲームや、お金のかからない手軽な遊びと思ってください(笑)
たくさんあるゲームの中から今回は、僕も実際にやってみてすごくおもしろかった3つを厳選してご紹介します!!

1つ目は、「10円ゲーム」
10円ゲームと言うと駄菓子屋さんの前にあるレバーを引いてゴールを目指すというのが頭に浮かびますが、今回の10円ゲームは、各々が手の甲に10円玉を乗せてその10円玉を落としあうというゲームです。
ルールは、けがをする行為以外は、何をしてもOK!最後まで落とさなかった人の勝利です!体を動かして、キャッキャできるのがすごく楽しいです♪♪

画像1

2つ目は、「ステゲーム」
テレビ朝日の局部ではやっているそうです。
ゲーム内容は、「ミュージックステーション」のCM前に流れる曲ってご存知ですよね?
「#1090~Thousand Dreams~」松本孝弘(B'z)その曲が流れ終わった後、親が誰かを指差しながら「歌手名」を宣告。指をさされた人は、歌手の歌の1フレーズを歌う。周りの人は、指された人よりも早く歌う。※mステのメロディ下記参照。みんなで歌いあってすごく盛り上がりますーー!


最後3つ目は、「いっせーのせっ!ゲーム」
内容は、〇〇といえばというお題を親の人が考えて、答える人は、周りの人と答えを合わせにいくという遊びです。最も少ない答えの人が負けです。
いまいちピンとこない人もいらっしゃるかもしれませんので、例を挙げさせていただきます。
Q、好きなおにぎりの具といえば?※いっせーのせっでみんな同時に答えます。
「Aさん 鮭 Bさんツナマヨ Cさんツナマヨ Dさん昆布 Eさんツナマヨ」といった形でこの場合は、AさんとDさんが負けということになります。
このゲームの面白いところは、年齢や世代が違うと答えが全然違っていたりして、GAPを感じられたりして楽しいです!

以上今回は、3つのアナログゲームをご紹介させていただきました。宴会や飲みの場でやってみると盛り上がりいいと思います。
今回負けた場合の罰ゲームは、ご紹介しませんでしたが、こちらは、皆さんで考えてみると面白いと思います。イッツアチャレンジ!ぜひお試しいただければと思います。それでは、またお会いしましょう。バーイ、センキュー!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?