あなたが感じる美しさ

自己啓発や成功哲学に多くの影響を与えたと言われる
イギリスの哲学者ジェームズ・アレンの思想の実践本
『運命を変える7つの学びのステージ』から
一文を紹介しながら、私なりの考察を書いています

The second stage lesson 4
心を高めていくことは
洗練された行動、洗練された生き方のできる自分になることです
それは、この世界に生きる全ての人の課題です
一人一人のより良い変化が
世界を変える素晴らしい成果に繋がるのです

私は聖書が好きなのですが
他の宗教のお話を聞いていても
とても美しいと思います

社長さんでも起業家さんでもお医者さんでも
何かのトップにいる人で
「心」の大切さを知っている人は
その言動や雰囲気から
醸し出しているものが違います

でも、そこまで行っていなくとも
この世界の「美しさ」を人が感じる時に
心のどこかが震えるのは

誰もが「本当の人の在り方」を
知っているからなのだと思うのです

私は保育士なので、赤ちゃんに接する機会もありますが
0歳児クラスは他のクラスにはない
何か神聖な雰囲気があります

純粋無垢な「ありのまま」の姿は
自分もかつてはそうだったことを思い起こさせ
同時に、そこには戻れないような悲しさも感じさせられたりします

でも、思うのです
この世界のあらゆる多様性の中で生きて
傷ついたり、悩んだり、苦しんだりする時に
そこから「美しさ」を感じる力が増すのではと

本当の友達、本当の愛、本当に必要なこと
その「美しさ」を感じて、受け取ってきた人は
言動や行動に、その美しさが現れてくる

そして、本来の自分の「ありのまま」の姿に
この世界で体験してきた中で得た「美しさ」が加わって
さらにバージョンアップした「自分」になっていく

自分が、この世界にどんな風に生きていたいか
何を大切にしたいか
その美しさを心に置いて行くことで

今までしてきた経験は、どんなことも全て生かされていく

良き方へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?