マガジンのカバー画像

1分の記事であなたの世界を変える。

217
世界とは一人一人の心です。 見えている世界は、一人一人違う。 違う方向から見れば、世界は違って見える。 すぐに世界は変わります。 悩み、苦しみ、不幸。 笑い、楽しみ、幸福。 全て…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

詩:誰かを照らすことが出来るのは・・・。

「輝き」 夜に太陽は昇らない 昼に月は気にならない 昼に明かりは いらないし 夜に星は輝かない あなたが輝く場所 それは 昼かもしれないし 夜かもしれないし まだ、誰も 行ったことのない場所 かもしれない そんな場所は この世界に必ずあって そこを目指した人だけ 自分の心に光が当たる 自分が輝いてなければ 誰もあなたに 気が付けないし あなたの輝きは いつか誰かの心を 照らすことになる 一人でも多くの人が楽しく生きる そんな世界にしたくて 発信してい

詩:浅瀬にいる限り波は起こる。

「波風」 心に 波風が立った時は 風ではなく 波をじっくりと 見るのが良い 起こった出来事を いくら考えてみても 世界は変わらない 世界は良くならない あなたが 浅い場所にいる限り 波は立つし 風に影響を受ける 深く潜れば 風が吹こうが 嵐が来ようが 波は立たないし 光や酸素といった 本当に必要な物が 分かるようになる 一人でも多くの人が楽しく生きる そんな世界にしたくて 発信しています 応援していただけると嬉しいです (*´ω`*) 【YouTu

詩:プラスもマイナスも。

「プラス、マイナス」 失うということは 何かを得るということ 失った瞬間に 人は何かを得ている ものがなくなれば そこに空間ができて 自由に 動けるようになる 本当に大切なものに 気がつくことができる 得るということは 何かを失うということ 得た瞬間に 人は何かを失っている ものが増えれば そこに空間がなくなって 自由が制限される 本当に大切なものは 見えにくくなる この世に起こる 出来事は プラスでも マイナスでもなくて どう感じているかで 見える

詩:本当に大切なものは、手を放しても離れていかない。

「大切なもの」 今、しがみついて いるものは 本当に大切なもの? あなたが 手を離しても 離れていかなもの それが 本当に大切なもの なんだけれど 生きているうちは なかなかそれに 気がつけなくて しがみついている ものばかり 気にしてしまう 掴んでいないと 離れていくか どうかは 放した人にしか わからない だから 手放したことのある 人だけが その大切さを 知っている 一人でも多くの人が楽しく生きる そんな世界にしたくて 発信しています

詩:全ての悩みは、手放したら解決する

「悩み、不安、怒り」 あなたの全ての 悩み、不安、怒りは この世で 手に入れたものが 原因であって それを守るために 悩み、不安、怒りが 出来上がる もし、 悩み、不安、怒りに 耐えられないのなら 守りたいと 思っているものを 手放したらいい 元々は 何も 持っていなかったし 何も持たずに 逝くのだから 一人でも多くの人が楽しく生きる そんな世界にしたくて 発信しています 応援していただけると嬉しいです (*´ω`*) 【YouTubeで1分の哲学