見出し画像

【Re startの始め方2。動かしながら進んで行く】

こんにちは。
Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。

このブログはRe startで動き始めた方がより、今やっていることを深めたり、本気で取り組みことにつながるきっかけとなるタネを届けるブログです。

さらに自分自身を磨く。
生きなおす。
これまでとは動きを変える。
そんな思いを持っている方の「次」につながればうれしいです。

ただいま、そのRe startセッションモニター募集をしています。
興味をお持ちの方はぜひチェックしてください。

5/16(土).
今朝は久々に朝から曇り雨が行ったり来たりのお天気です。
週末の土曜日、いかがお過ごしでしょうか。

2日前の、『Re startの始め方1。興味あるものに触れてみるのもいいかもしれませんね』に引き続きのテーマです。

全国的に解除されているエリアが広がってきて、街も人も再び動き始めている中で、次に向けてもう動き出している方も多いかもしれません。

ただ、不安であったり、やっていないことで確信を持てないなど、動く中で揺れ動く感情もまたあるのかもしれません。

個人的には「ある」ものは大切にしていった方がいいと思っています。
その「ある」感情を隠さずに、それがもしかするとブレーキを自らで作り出しているのかもしれませんし、何かの兆しを受け取っているのかもしれません。

きっと同じような事象であっても(例えば、休業が解除されて、再び働き始めるなど)、捉え方もまた人との比較ではなくて、自分自身が基準であると振り返りもしやすいのではないでしょうか。

例えば、このウイルスの話題が大きくなる前の価値観とそこを進んできて体験した今の価値観の違いもきっとあると思います。

そして、描いて未来の姿を変えている方もいると想像します。
同時にこの先もまだわからないのが正直なところだと考えます。

「動かしながら進んで行く」
「そして、微調整や修正をして、また次の一歩にしていく」

だからこそ、断定する部分を持つよりも、動かしながら臨機応変に対応できるのが今のカギになってくるのではないでしょうか。

そして、今まで培ってきたものを生かす時だと僕は考えます。

今日のブログでした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?