見出し画像

セルフ星読みのはじまり

昨年の8月に書いた記事
もう半年以上の年月は流れて
なんならもうずっとずっとずーーーーと前から
私は星が読みたかった。


一時は星読み師になりたいとか
考えたこともあったけど
それよりも何よりも
今は純粋に星と戯れたい。


ということで
今日はその始まりのお話。

きっかけのき

きっかけはryocoさんとのセッションの最中
私は自分の星がわからなかった。


私は自分の星に関して理解してなくて
一瞬ん?ってなったから
ryocoさんさえも一瞬慌てさせるほど
頓着な星があったのだ。



星読みの一歩は自分から


ryocoさんは教えてくださった
自分の星を知ることが一番近道
(みたいなニュアンスのこと)


ほんとそうだな
ってつくづく思う。


星が読めたら稼げるかなとか
そんなよこしまなことを
考えてしまっていた時代が私にはあった
(恥ず…)


でも今はいろんなものが
いい感じにそぎ落とされて
純粋にやっぱり星の世界が
好きってことと


セッション中のryocoさんの
星の話が面白かったから
私も自分で自分の星と自分のことを
ちゃんと知ってたいって思った。


今日の記事の中で一番たいせつなこと


いつもたくさんの記事で
星のことを
教えてくださっているyujiさん


そしてその記事のマトメをしてくださっているryocoさん

お二人の力を借りて
このマガジンは綴られていくと思います。

なので情報はすべて
yujiさんのブログやそのほかの発信または
ryocoさんがまとめてくださったものです。


私の情報ではないので
ご興味のあるかたは、どうぞyujiさんやryocoさんの
ブログや書籍をお楽しみください(*'▽')


あえて書くには理由がある

なんでこんなことを
わざわざ書くのか、というと


何かを発信すること
何かを創ることって
ものすっっっっっごい
エネルギーを使うから。


好きだからって、得意だからって
何かそういったお役目があるからって
楽して何かをこの世に生み出してるわけじゃないと私は思うのです。
(楽の種類が違うというか、うまく言えないところはあるかもしれないですが)


なので、お二人の力を借りつつ
私は星を読んでいきたいと
思っているので


もし何らかのミラクルが起きて
お二人の発信媒体を知らず
フラットこちらに立ち寄った方が
いらっしゃいましたら


是非にどうか
お二人の発信ベースまで
見ていただけると非常にうれしいです。


わたしなんかが何言っとんだ
って、自分でも「ん??」って
思ったりもするのですが


ここだけは譲れぬ!!
というところかなと思ったので
一番初めのこの記事で
触れさせてもらいました!


ではでは、自分の発信しつつも
このマガジンではゆっくり
セルフ星読みしながら
自分自身と深い部分で語りあってみようと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?