見出し画像

【ワンポイント英文法】第5文型を取るKeepとLeave

文法の解説。大学受験、英検、TOEIC、大人の学び直しなどに。


では第5文型を取るkeepとleaveを見ていきましょう。

解説1 第5文型?

 ex. She keeps her desk clean. 「彼女は自分の机をきれに保っている」

 まず、前提として第5文型を理解していないといけません。第5文型は述語の後ろがOCになるものです。Oには名詞が入り、Cには名詞か形容詞が入ります。

 第4文型との違いは、後ろの単語同士がイコール関係になるかならないか。なれば第5文型。ならなければ第4文型になります。

 例文の場合、Her desk = cleanという関係になるので、第5文型だとわかる。イコール関係なので、be動詞を入れてしっくりくるかと覚えるとだいたい当てはまる。

 Cに入るのは、名詞と形容詞。分詞も形容詞の仲間になる。よって、Cには名詞、形容詞、現在分詞、過去分詞が来る。

解説2 名詞

 ex. Please keep it a secret. 「それを秘密にしておいてください」

 It =  secret な状態にkeepしてという意味。aがあるので、secretは名詞だとわかりますね。

解説3 形容詞

 ex. Don't leave the door open. 「ドアを開けっぱなしにしてはいけません」
 the door = openな状態にleaveしてはいけませんという意味です。

解説4 現在分詞

 ex. I'm sorry to have kept you waiting. 「お待たせして申し訳ございません」 
 you = waitingという状態をkeepしたということですね。上の文はそのまま暗記してしまいましょう。

 現在分詞と過去分詞のどちらを入れるかは、OとCの関係が能動なら現在分詞、受動の関係なら過去分詞。「~している」なら現在分詞、「~される」ならVppであると、とりあえず覚えておきましょう。

 補足。日本語の訳から考えると、待たされるので「waited」にしそうになる。しかし、waitは「待つ」という自動詞なので、I waited you.などと言えない。ということは、受動態に出来ない。受動態とは、Oを主語にするものなので。つまり、waitedは間違いだとわかる。ただ、めんどくさいので、フレーズで覚えてしまえば良い。

解説5 過去分詞

 ex. He left the riddle unsolved. 「彼は謎を未解決のままにしておいた」

 the riddle = unsolvedという状態をleaveしたという意味。

覚えるポイント

1、keep、leaveは第5文型を取る動詞であるということ。

2、Cにはどんな単語が入るのか。名詞、形容詞、分詞など

3、Cに分詞が来るときに、現在分詞か過去分詞かどちらを入れるか

☆確認問題
 「男の一人部屋が綺麗なもんか」
 Why would a man living in a one-room apartment keep it ( )?
 1、be clean 2、clean 3、to clean

 

サポートされたお金は英語の教材に全部使います!よろしければサポートお願いします!