見出し画像

脊髄髄膜瘤の息子 成長の記録/生後1か月の手術

現在、車椅子の息子は、7年前に脊髄髄膜瘤で生まれました。

脊髄髄膜瘤の成長の記録です。

生後1か月のとき、自力で呼吸しないなど、容体が悪くなり。
そこから、いつまでたっても良い方向に行かないので、キアリ奇形の悪化?となりました。

MRIを撮ると、頭の付け根のあたり(脊髄?)、呼吸器に関わる部分が圧迫されているのが分かり、圧迫をとくために、首を骨を1本とってしまう手術をしました。

首の骨を1本とってしまって、人って生きていけるものなの?この先、起きて歩く可能性があるものなの?と不安しかなかったのですが、それしか方法がないので、すがるような気持ちで手術しました。

ですが、その手術中に死にそうになり、手術中止。

その時の様子はこちらに書いています。

ちなみにこの手術で、息子の顔が変わりました。

こっちが手術前、午前中に撮った写真。

画像1

こちらが午後に撮った、手術室から帰ってきたとき。

画像2

同一赤ちゃんには見えないほど、顔が変わっています。
髪型も。

息子が死にそうになったため、いろんな薬を注入し、むくんでるそうです。

7才のいま、息子は太っているので、手術後の写真の顔に近い。
手術前の痩せてる顔を見ると、「ああ、息子にも痩せてた時があったなあ」と懐かしくなります。

(追伸)
記事購入やマガジン購入という投げ銭をお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?