未経験からweb制作会社に転職して4ヵ月
お久しぶりでございます。akです。
4ヵ月目も元気です。元気でやっています。
仕事は楽しいかい?
結論、仕事は楽しいです。
気持ちの上下が激しいタイプなので、内省しまくった結果もう辞めたいとか頭に浮かんでくることもあるんですけど、本音ではないです。
デザインや修正に行き詰まって楽しくない時も多いんですが、時期によって楽しくなる時があったりなかったりって感じです。
最近は業務の幅が少し広がって、制作スピードも上がってきて楽しいです!
成長を感じられると楽しいですね。
3・4ヵ月目にやってたこと
バナー・アイキャッチ・カルーセル広告など制作しています。
そのほか変わらずイベント系のバナーの日付を更新したり、季節ごとのイベントバナーなら冬仕様に変更したりします。
課題は、やっぱり制作スピードが上がらないこと、配色に悩む。
こういったことが多かったのですが、カラーベースと言われるサイトから色を参考にしたり、過去の先輩が作られたバナーを見返したりしてかなり作りやすくなってきました。
あと、色に関してはバナーから参考にするよりも写真を参考にするといいそうです!写真は人物がなくて、いろんな色がある写真がいいみたい。
例として、Pinterestから「冬」で検索した時に出てきた画像を出してきました。冬のなかにも温度感があって「暖かい」「冷たい」いろいろあります。
もちろん印象も違います。
こういった写真をスポイトで色吸い取って、パレットのように色を並べて保存していきたいなと考え中です。
すぐ面倒くさがってしまうので早いうちにやらないと・・・
また、「○○ぽいデザインにしてください」と言われた時の言語化にも役立ちます。「冬っぽいデザインに!」と言われたら「雪化粧に囲まれて凍える冬」「ストーブをつけて、ひだまりのような暖かさを感じる冬」・・・これはあくまで例えになるんですが、こんな感じでディレクターやクライアントに説明するときの役に立つんじゃないかなと思います。
制作スピードに関しては、時間が経つにつれて忙しくなるにつれて自然と早くなるんじゃないかなと考えています。
最近先輩が新しい案件に関わっていて、一部先輩の分もやらせて頂いているのでタスクが徐々に詰まってきました。そうなってくるとスピードが遅いとか言ってられないというか、どうにかしないと!!って勝手に体が効率化を始める感じがして、いいスパイラルになっています。
社内勉強会
スーパー難しかったです!
何が難しいって、興味を持ってもらう資料づくりや話の内容。
自分のチームが行なっていることを他のチームに共有する勉強会だったのですが、一回目はただ知識をギブしてるだけで、頑張ってるんだな〜と暖かい目線で終わってしまいました。
二回目をこの間やったのですが、話の流れをうまくまとめられず、ほぼほぼ資料作りは上司に作ってもらう羽目になり・・・自分的にはイマイチな結果になってしまいました。
資料作りって、デザイナーと関係なく思われるかもしれませんが、何かを伝える手段として資料作りもデザイナーもやってることは変わりません。
相手に興味を持ってもらえる内容・話し方が本当に考えさせられました🤗
色々調べて、これ伝えたい!と思ったことをスライドにまとめていたので、1つ1つのスライドの流れがバラバラになってたんですよね・・・
そうじゃなくて、初めに伝えたいことを大まかに考えて、流れも考えて、それから合いそうな情報を収集していくといいみたいです。
そもそも伝えたいことというのが知識不足で難しかったから情報収集しまくったという事情もあるんですが、勉強になりました。
次はうまくやる!!
これから
2月に辞退したデザイン事務所のことをいまだに思い出します。
あれこれ社長と先輩に叱られて心身ともにボロボロになっていたので・・・。
そのころを思い出しては、絶対上手くなってやる、成長する、できるという気持ちが強いです。全くもって感謝はしてないけど、いいエンジンになっています。今の超キレイな会社の窓からそのデザイン事務所がバッチリ見えるのがなかなかにパンチ効いていいですね。窓の近く通る度見ています。
多分意識してないけど、相当悔しかったんだろうなと思いますね〜〜〜
私は全くもって負けず嫌いではないし、逃げ癖あってすぐ諦めるところがありましたが少しずつ変わってきました。
もしかすると、やりたい仕事を実現したからかもしれません。
このまま頑張っていきます!!
みなさんも一緒に頑張りましょう〜!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?