見出し画像

子供の発熱

朝次男が珍しく朝食を残し、体を触ると熱がある様子だった。ドキッとして熱を測ると38、0℃。我が家にもついにあの菌がきたか!!と思った。その日は、夏休み中の長男と3人で過ごした。しかし昼頃には平熱まで下がり、食欲もあり元気。何の症状もなかったため、(あれ?聞いてたのと違うなあ)と思いつつ様子を見ていた。

その3日後長男37、9℃。(ひゃーやっぱりあれだった?病院行かなきゃ?とりあえず抗原検査やってみよう)ってことで急いで抗原検査薬を買いに走り、ラッキーなことにすんなり手に入れた。(それでも個数限定で1人3個までとのことだった)検査すると3人ともマイナス。翌日には熱も下がり、元気。しかしその翌日またもや37、5℃の発熱。頭痛、食欲なしといった症状あり。その間次男はもちろん保育園休み、母も仕事キャンセル。

県の保健所のフローチャートに沿ってみても、やはり家で様子見とのことなので、様子見た。

もちろん保健所には電話は繋がらない。

そして解熱して今日は元気。

え?結局どう行動するのが正解なん??

小児科行ってPCRしなきゃなのかな。

しかし小児科も多いだろうしな。特に困った症状も今ないしな。

いつまで自宅待機が正解なん??

もう一回抗原検査かな。

抗原検査の精度って…。

ネットで調べても欲しい情報が2020年に作られたものだったり。

たまたまメールで連絡とった知り合いからの情報だったり。

もうわけわからん!!

ってなってます。

みなさんどうされてるんでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?