モンハン初心者ランク7を体感中

モンハンって参加者を募れば絶対クリアするんだと思ってた。

上位クエストにてマガイマガド(マガマガと呼んでる)に何度かチャレンジして、どうしても弱らせる前にこちらがやられてしまっていた。

みんな他のプレイヤーに協力を仰いでいるとアドバイスを受け、早速参加リクエストしてみた。

私が1回。

他の参加者のうち2人ががそれぞれ1回ずつ。

クエスト失敗!


衝撃だった。


別のランクで私が参加を募ってからひとりで3回倒れた時に、モンハン紹介してくれた知人が「募っておいて、ひとりで3回はない」と厳しくゲーマーらしい意見をくれたけれど、その時に気付くべきだった。

もしかしたら、自分じゃない人が倒れてしまうことの方が、多いんだね…?


参加人数が多いとモンスターの体力が多くなっているのだと言う。

つまり難易度的には、とても強い人が入らない限りは、あまり変わらないのではなかろうか。

ゲーマーな知人の意見で考えると、ひとりで難しいから参加要請するのだと思っていたけれど、もしかして、ひとりでチャレンジして倒せるくらいでないと、参加要請してはいけないんだろうか!?


「みんな困って要請してるの分かるだろうから、3回倒れちゃっても理解してくれるんじゃないか」

これは他の友達の意見。

そうだよなぁ…。

友愛の心だよな…。

モンハンって…。

協力プレイだよな…。

とはいっても、死なないのが仕事みたいな、おんぶにだっこのプレイスタイルもつまらない。

やはりひとりで挑んで、打ち勝つまで。

やるしかない。やるしかないか!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?