見出し画像

最近食べたラーメン

*この日の休日は、午前中のんびりしてしまい
お昼頃になって急にラーメンを食べに行くことになり、車で近くにある

「松壱家  藤沢本店」

に行きました。

醤油豚骨ラーメン

スープは豚骨で醤油。程よい濃さでした。
麺は家系らしい太めの麺。
とてもスープと合う麺で美味しかったです。
ほうれん草、うずらの卵、チャーシュー、のりが
トッピングされていて家系らしいラーメンでした。


*この日はGW中で、どこに行っても混んでいるだろうということで、となり街の

「ラーメンショップ  寒川西店」

に行きました。

醤油ラーメン

ラーメンショップならではのお味。
スープは濃いめで豚骨の臭みはなく、醤油のスープは美味しいです。
大きなチャーシューが2枚入っていて、満足感ありです。
ラーメンショップはチェーン店ですが、
スープの味や麺の硬さがお店によって違い、
オリジナル感があり、私は色々なラーメンショップに行くのが好きです。


*この日は、家族3人が揃い、娘が家系ラーメンが
食べたい!というので、となり街にあるラーメンチェーン店の

「ラーメン山岡家  平塚店」

に行きました。
混んでいて、ボードに名前を書いて店外で待ちました。車内待機もできます。
私たちは30分くらいで席に着くことができました。

醤油ラーメン

私は初めての来店だったので、すべて「普通」で注文しました。
スープは豚骨の匂いはありますが、濃いめで美味しいです。
麺は太麺で短めで食べやすかったです。
チャーシューも美味しく、男性の方たちはライスをプラスしている人が多かったので、スープと相性が良いのだと思いました。

餃子も美味しかったです。


*この日は、大和での用事を済ませた後に
ラーメン屋さんへ

「ラー麺 ずんどう屋  大和中央林間」

に行きました。

元味ラーメン

自分好みのチョイスが色々とできるようでしたが
初めての来店なので、すべて「普通」で注文。
スープは豚骨背脂で、味は濃いと思いますが、
美味しかったです。
麺は極細麺で、チャーシューもとても柔らかく、
味変で高菜や紅生姜、すりごまが無料で入れられるので、それを入れたら更に美味しくなりました。

餃子は普通に美味しかったです。
夫が炒飯も食べていたので、一口貰ったら、
とても美味しかったです。

このお店は、駐車場がいっぱいあり、次々とお客さんが入って来ますが、回転が速いので、あまり待たされずに入店できると思います。


最近はどのラーメン屋さんに行っても混んでいて、待ち時間があります。
30分くらいは普通のような気がします。
日本人はラーメン好きなんだなぁと思いながら、
いつも並んでいます。
私もそのひとりですが…


おまけ。

餃子の王将で初めて冷やし中華を食べました。
レモン風味で、さっぱりしていて
美味しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?