見出し画像

仕事一段落ついたので木曜日の夜だけど映画みて気分転換

Netflixで、THE FIRST SLAMDUNK を見ながら、noteを書いています。
というのも、21:30から30分だけ見て、続きは明日にして22時からnote書こうと思っていたんだけれど、途中で止められるはずもなく。

映画館で見るよりかは迫力に欠けるんだけど、でもみちゃうよね。

「しっかりしろ!流れは自分たちで持ってくるもんだろうがよ!」


「ドリブルこそちびの生きる道なんだよ!!」
とか、

台詞を覚えてる自分がこわい。

なんで木曜日の夜に見始めちゃったんだろうか、、とも思うのだけれど、ここ最近仕事で悩んでいたことが、一旦いい方向へ向かいそうな目途が立ったので、お祝いにと主人が買ってきてくれたケーキを食べた。

そしたら、張り詰めていた気持ちがふっとやわらいで、映画見たくなった。だから、そのまま見ることにした。明日も仕事だけど、気分転換になる素敵な映画をみることは、むしろすべてのことに対してプラスにつながると思うから。(とかなんとか、自分に都合のいい感じの言葉を並べて、正当化する)

映画の内容を知ったあと、
コミック本のスラムダンク7巻のP31を見ると、

それにあの2年のリョータ君てのが けっこう話せる奴でよ
意外と苦労人でな・・・

あぁ あの ピアスの人だろ

SLAMDUNK 7巻

の、「意外と苦労人でな・・・」の部分が際立つ。
めっちゃちっちゃい字なのにもかかわらず。

また、隅々まで読み返そうっと~





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?