見出し画像

33w 逆子治りました

1月下旬から3月までずっと逆子ちゃんだったのですが、本日の検診で逆子が治りました。嬉しすぎます!対策したこととしては以下です。

  1. 逆子水泳(週に2回)

  2. 逆子体操(朝昼晩、毎日3回。)

  3. 逆子鍼灸(2回)

3は足に火傷ができてストレスがすごかったので2回しか続きませんでした💦具体的に何が効いたのかは不明ですが、2を夜対応して寝る時にかなりグルグル動いていたので、夜の体操が1番効果があったのかもしれません。実は・・・外回転術や帝王切開を覚悟しだしており、赤ちゃんが逆子の体勢を気に入ってるなら仕方ないかと思っていてここ4日ほどサボっていたところの朗報だったので結局は赤ちゃんって頭が重たいから骨盤のお尻が外れたらもう頭が下にいくようにできてるのかなぁ?と思いました。

主治医からはまた回転しないように腹帯を巻いて生活してくださいと言われました。上の方をしっかり巻く事が重要のようでした。

しかし前回の検診から体重は0.5kg増えたのですが、赤ちゃんは0.8kgも増えていたようで、33wで2500gです笑。このペースで大きくなっていくと38w〜40wで3800gくらいの大きな赤ちゃんになりそうですよね💦

それはそれで難産になりそうだから目指すは3400gくらいでストップしてほしいなぁ😅

写真は検診後の築地の様子。観光客の皆さんで賑わっており、いよいよコロナに怯える日々から解放されつつあるのかなという気持ちになりました。

築地市場




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?