見出し画像

【限界を知る】文系大学生がウェブサイト制作に挑む④

こんにちは!小角祈です。この記事は以下のような趣旨のシリーズ物となっております。

画像1

第一回から第三回はこちらです

結論から申し上げます...

挫折しました。

画像2

ああ........😭

何がどうしてそうなったのか,順を追って説明しますね...

1.cssの学習もかなり進めたので,まず初めに成果発表をします!

説明の前に,まずはHTMLとCSS で最終的にどんなものが作れるようになったか発表させていただきます!

こちらです!

名称未設定のデザイン-4

名称未設定のデザイン-5

CSSでの空白の作り方,フォントの変え方,背景色の付け方などを学び,このようなウェブサイトを作れるようになりました!

1ページのみの自己紹介サイトなら普通に作ることが出来るレベルには達したと思います。

CSSの詳しい説明は省かせていただきますが,以下のサイト様を参考にこのページを作成しました⇩

基礎から順を追って説明してくださっているため,初心者でもわかりやすくHTMLやCSSの学習ができるサイト様です。

コピペで使うことができるCSSのコードが豊富にあるサイト様です。私が作ったデザインでも一部コピペのコードを使用させて頂いています。

ここまで勉強してなぜ挫折してしまったのか次の章から説明させていただきますね...。

2.なぜ挫折したのか

一言で言うと,作りたいサイトの構想が複雑化しすぎて手作業で作るには限界を感じたからです。

私はウェブサイトを作り始めた当初,あまり細かい構想やコンセプトを決めずに走り出してしまったのですが,真剣にサイトのコンセプトやデザイン,ペルソナを考えるうちにどんどん複雑になってしまいました...😭

それでも一生懸命手作業で作りたいと色々調べたのですが,どうやら私が目指すようなサイトを作るためには,HTMLやCSS以外の別の言語を学習しなければならない可能性が浮上したのです...。

具体的には記事を投稿する際に一回ずつコードを書かなくても良いような仕組みを作りたかったのですが,それが結構難しそうで心が挫けてしまいました...悔しい...

3.ウェブサイト制作自体諦めるのか

諦めません!!

ウェブサイト制作自体はやりたいと思っています。ただ,コードをいじって自分オリジナルのデザインにカスタマイズするという行為はしばらくやらないと思います...( ;∀;)

ワードプレスを使ってウェブサイトを制作する予定ですが,ワードプレス のコードを下手にいじってしまうとサイトを壊す可能性があるらしいのです...

ワードプレスにはテーマと呼ばれるテンプレートが豊富に存在しているそうなので,現状ではそのテーマを駆使して自分の理想に近いウェブサイトを制作して行きたいと考えています。

最後に

この記事が目指していた「1からウェブサイトを作る」という試みは残念ながら失敗してしまいました。

しかし,自分の手でコードを書いてみることによって私たちが普段利用しているサービスの偉大さを知ることが出来てとても良かったです。

何かを作るということが,こんなにも大変で楽しい作業だということを思い出すことが出来ました。

試み自体は失敗ですが,ウェブサイトを作ることは諦めてません!!

作りたいです!!!!


最後までお読みいただき本当にありがとうございました🙇‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?