見出し画像

【草野球】ストレートが打てない

昨日は土曜の所属チームの23年シーズン初戦でした。結果は3-8で負けました😢
序盤はロースコアでしたが、
中盤で一気に6失点してしまい
それで試合がほぼ決まってしまいました。

やはり失点する時は四死球やエラーが重なると
そうなるのだと痛感しました。
ただ以降は代わった投手とバッテリーを組んで
無失点で抑えたのは良かったなと思いました。
もっとも対戦相手がある程度力をセーブしていた
こともあるかもしれませんが。

ちなみに私は打順3番で3打数1安打
(左安、三振、三振)でした😔
第一打席で上手くサード後方にポテンヒットを
打てましたが満足はしてません。
むしろ二打席、三打席が酷かった。
対戦相手は顔馴染みで私がよく助っ人で行くので
私の弱点を理解していました。
それは「ストレートが打てない」
「ストレートに振り遅れがち」ということです。
そのことを念頭において工夫はしましたが、
それでも打てなかった。本当に悔しかった。
自分自身で課題がわかっていながら
課題克服ができていない事実に腹が立ちました。
ただ課題が見えていなかった、
見えてはいても課題克服を怠っていた頃の
自分に比べてその場で修正し克服しようとする
意識を持っているのはいいことだと考えていますから、あとはそれをいかに素早く確実に克服修正できるかが大事だと思います。

そういった意味でシーズン初戦が
自分の現状を突きつける相手で良かったなと
思いました。
いつ何時、その瞬間から
自分は上手くなれると信じて野球をやってます。
昨年以上の数字を残せるよう精進します❗️

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?