見出し画像

【草野球】〜今シーズン初先発した反省課題〜

読んでいただきありがとうございます。

先日、日曜チームのリーグ戦がありまして
私は先発ピッチャーを務めることとなりました。
ここ何試合か雨天中止になってしまい
やっと試合ができたことがまず嬉しかったです。
結果は4-3で負けました。
私は5回を投げて4失点(自責点2)でした。
序盤は思うようにストライクが入らず
四球を連発しました。
ただそれでも大量失点しなかった。
ここぞという場面で三振を奪えたのは良かったなと手応えを感じました。
振り返ると序盤はいつものように
ストレート、ツーシーム、カットボール
抑えようとしました。
ただ思うようにストライクが入らなかった。
そんな中でカーブがすごく良かった。
あまり自信のない球種で投げるのを躊躇してましたがキャッチャーのサインリードに助けられました。カーブを投球にまぜると緩急差でストレートをより活かすことができる。
逆にカーブの遅さも活かすことができました。
ただ終盤、相手もその配球に慣れてきていたので
また違う球種を組み合わせていく必要があります。ストレートだけでなく変化球の精度も磨いていくことが課題です。
本当はチェンジアップをもっと使えたらよかったのですがその日はコントロールがイマイチでした。
打撃面では最終回ランナー1塁で
右中間ネット直撃のタイムリー二塁打を打つことができました。
今年リーグ初ヒットだったので
まずは1本打ててホッとしてます。
昨年もシーズン序盤、打撃成績がイマイチでしたが夏以降は1試合3本というかんじで固め打ちしていました。もっとも意図して打ったわけではないですが毎試合必ず1本はヒットを打つ。
最悪、四死球でも出塁することを念頭においてます。
引き続き草野球の試合結果と個人の課題反省なども書き記していきます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?