あなたの世界の一部になりたいから

「あなたの世界の一部になりたいから」

スティーブンユニバースというアニメでの、とあるセリフです。



自分と一緒にいると親友のコニーまで危険な目に遭うかもしれないと思ってコニーから離れようとしていたスティーブン。
 


本当はずっと友達でいたい。だけど大切な人だからこそ自分のせいで危険な目に遭ってほしくない。
自分と一緒にいない方がいい。





そもそもコニーとスティーブンが友達になったきっかけはスティーブンからでした。

いつも一人でいるコニーを見かけていて、スティーブンはコニーと仲良くなりたいと思って勇気を出して声を掛けて友達になって仲良くなったふたり。

友人になりたいと言ったスティーブンなのに、友人を辞めようとするスティーブン...。

勝手です...しかしスティーブンの葛藤もわかります。その頃は自分が命を狙われているとか地球をめちゃくちゃにしようと考える敵がいるとか仲間にも危険が及ぶとか、何も知らなかったから。


もう友達になりたくないとメール越しに伝えてきたスティーブンに対し、コニーは訴えます。


あなたがわたしの顔を見てそれを言ったら信じる。友達のいない一人ぼっちだった自分に戻る。でも違うならそんなことできない、と。泣きながら訴えます。


コニーの訴えを聞き、スティーブンは号泣しながら本当は友達でいたいという本心を打ち明けるのでした。



スティーブンの壮絶な体験を聞いた後コニーはスティーブンのことを心配します。

わたしは話を聞いただけ、体験したのはあなた。あなたのことが心配だと。







「あなたの世界の一部になりたいから」



だからあなたの話を聞かせてほしい。

あなたの世界にわたしを入れてほしい。


スティーブンが抱える不安も悩みも相談して欲しい。一人で抱え込まないでほしい。

この言葉にそんな気持ちが込められているような気がします。





は〜〜〜〜

素敵な言葉ですね。
「あなたの世界の一部になりたいから」

海外アニメなので、英語では

「I want to be a part of your universe.」

と言っています。

スティーブンの名前が
「スティーブン・ユニバース」

スティーブンの名前と掛けていて、
とてもオシャレな言い回しです。




悩みを打ち明けることができて、その悩みをただ聞いて受け止めてくれる人がいる。
とっても素敵なことだなあと改めて思いました。





















































余談

悩みを伝えるとかじゃないけれど、
「あなたの世界の一部になれた」と思う個人的出来事といえば、

プレゼントやお土産をもらったとき。

これを買ったとき、わたしのことを考えてくれたんだ、思い出してくれたんだ、と思うと嬉しくてじんわり心が暖かくなります。

例えば
わたしが好きなキャラのグッズを出先で見かけたから買ってきちゃった。と、誕生日でもなんでもないのに友人がプレゼントしてくれて、

あなたの過ごす時間の中に、わたしのことを思う時間があったんだなぁと思うと嬉しい気持ちになるのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?