見出し画像

85mm買いました

EF85mm F1.8 USM

以前からタムロン90mmマクロを持っていて、
5mmしか変わらないが故に躊躇していました

しかしせっかくのマクロを使うシーンも少なく、
じゃあ明るい方がいいんじゃね?という発想から今回の買い替えに至りました。
ついでに出番の少なかった40mm単焦点も整理。

軽量コンパクト。
写りとしては最新のバキバキ高解像とは異なり、ちょっと線の細い描写。

ボディはすべてR6+EF-EOSマウントアダプター

鶴見線駅構内

ちょっとレトロな雰囲気を出したいときにはピッタリ。
オールドレンズの描写が好きならハマるでしょう
もちろん逆光耐性も

中央やや左に見えるようにあまりよろしくないので、ゴーストやフレアを活かす方向で

キリトリスナップ、ポートレートにはぴったり。

設計が古いとはいえUSMなので、AFも爆速動きものでなければ十分実用範囲(撮り主の主観です)

初NOTIONなのでこれぐらいで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?