VC/ゲーム実況で意識したいこと【環境音編】

画像1

あいさつ:
 2020.07.30にマキシブーストON(以下マキオン)が発売されます!
2on2のゲームですので、VCをしながら友達と協力プレイをしたり、
生放送を含めた実況プレイをやるぜ!って人も多いのではないでしょうか。

 発売前から毎週体験プレイが可能で、すでに上記のことをやっている人もいるとは思いますが、みなさん、「環境音」って気にしてますか?

 このゲーム、戦闘中に聞こえる敵キャラのボイスが情報として重要になる時があります。
その音を聞くためにスピーカーの音を大きめにしているせいで、聞いている側がゲーム音が二重に聞こえてしまっていたり、
また、アケコンを使っている人は、タンタンタン!って音をマイクが拾ってしまうっていう問題を抱えていたりなど、
環境音の対策をしたいけど、どうしたらいいの?って思ってる人が多いと思います。

 今回の記事は、マキオンだけに限らず、他のコンシューマゲームの実況時のゲーム音や、FPS等でキーボードの音が入ってしまうといった問題を解決を目指すものとなります。

以下、今回用いる機材/ソフトについて解説していきます。

※配信ソフトにVC相手の声を入れたくない。
 という件については対応しておりません。
 bananaなんたらみたいなソフト使うといいらしいですが、
 設定がめんどくさそうなので触れません。


1. ヘッドセット

 まず、ゲーム音をマイクに載せないようにするためには、
音をヘッドホン/イヤホンで再生するようにしましょう。
※スピーカーNG!
 これに関しては他人と一緒にゲームがしたいと思うなら必須項目です。
(耳が疲れる等で嫌がる人が中にはいますが、じゃあミュートしててくれ、
ってなっちゃいますね。)
 マイクに関しては、雑音(サー音)がせずに、聞き取りやすいのであればなんでもいいのですが、一体化したヘッドセットをおすすめします!

★おすすめヘッドセット

↑ 今自分が使ってるヘッドセットの後継機です(在庫が…2020.07.04現在)
※こいつは、下記記載のミキシング部分専用の音量調整が可能でとても
 おすすめです。


コンシューマゲームでの運用において、注目すべきポイントは…
「パソコンの音とモニターの音を両方同時に聞くことができること」
これが、一番大切ですね。

画像5

ヘッドホンの下にインナーイヤー式のイヤホンを突っ込んで、無理やり聞く方法もあります。(カナル式は通話が聞こえにくくなるので非推奨)


人によっては、キャプボでパソコンに出力してるからそんな機能必要ないって思う人もいるかもしれません。
しかし、キャプボで出力可能な音声には絶対にラグがあります。
映像はパススルーしてるのに音声はしないってのは意味ないのでやめましょう。

補足:
 ミキサーを使った音声合成の方法を掲載します。

上記記事を参考に自分の環境をつくってみました。

画像5

いろいろと気をつけないとミキサーからすぐノイズが出てしまうので大変でした。モニターから音源を取るのはノイズが乗りやすいのでおすすめしないです。また、HDMI以外にもコードが大量になるので見た目が悪いですね。


ちなみに、PCゲームしかやらないーって人はミキシングは必要ありません。


2. RTX Voice

最近、喋りだし等がうまくマイクに乗らないことが多いなと感じてきたため使うのをやめました。

以下、機能やオススメポイントの紹介として載せておきます。

 続きまして、ソフトの紹介です。
RTX Voice」とはなんぞやという人のために紹介…
 NVIDIAが開発した、音声チャット時などで発生する会話とは無関係な
バックグラウンドノイズを取り除くAI活用のプラグイン

というわけで上記で問題点としてあげていた、
アケコンやキーボードの打撃音が消すことができるソフトです!
自分も使っていますけど、まじでアケコンの音は相手に聞こえてないみたいで驚きです。
OBSで使う際は、マイクの設定をRTX Voiceにしましょう。

しかしここで注意点があります!!
このソフト、なんとグラボ搭載PCでしか利用できません!
(しかも要求はRTXで新しいやつ。なおGTXでも無理やりインスコ可能)
記事参考:

じゃあグラボ搭載してないパソコンだと無関係なのか…と思われますが、
なんとこのソフト、マイクだけではなく、再生デバイスにも動作させることが可能なのです!
すなわち、VC先がゲーミングPCなら自分がカタカタタンタンタンと鳴らしていても、向こうはそれを聞かないようにできるってことですね。

※下世話な話ですが、同人AVで試してみました。
同人AVって結構環境音うるさかったりするんですけど(周りが工事してたり、布のこすれる音がめっちゃ響いたり)、かなりクリアになりましたね。
しかしながら、女優さんの喘ぎ声まで雑音扱いになって消えてしまうというデメリットもありました!w

3. 実況をするために(キャプボ/OBS)

 では、最後に実況をする人にキャプボ選びと、OBSの設定で気をつける
ことをお知らせします。

 ・キャプボはどれでもいいのか?
   私は、AVerMedia製のキャプチャーボードをおすすめします。
  理由としては、わからないことが発生した場合や、商品レビューが、
  有名ブランドであるため調べやすいといった点ですね。
  あとは、どうやら安いやつは、パススルーしてる際に画質が落ちる  
  とか聞いたことあります。
  実物を見れたわけではないので、詳細はわかりません。

 ・OBSの設定って?
   PCゲームの実況なら問題ないのですが、コンシューマゲームを
  キャプボを通して実況したい際に、これまで解説してきた方法だと
  二重にゲーム音が聞こえる場合があります。
  じゃあどうするの?ということで、ここを下記のようにするだけで簡単
  に設定できます。

画像3

画像4

ソース→映像キャプチャデバイス→設定(プロパティ)→(キャプボを選択)→音声のみをキャプチャ

いままでOBSで再生した音を聞いていた人は、びっくりするかもしれませんが、この設定にしておけば、自分はパソコンでゲーム音が聞こえないが、放送ではしっかりと音が再生され、映像とのラグはないといった感じです。
ただ、自分で聞けないのでしっかりとテスト放送をして、音量確認をする必要はありますね。


最後に:

 というわけで、皆さんマキオン固定でやる際は、暴言と雑音に気をつけて楽しくプレイしましょうね!

閲覧ありがとうございました~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?