見出し画像

3年ぶりのクアラルンプール Day2

2023/11/XX(Day2)

急にオカルト的な話

友人や同僚に、KLで何をするのか、どこへ行くのかとよく訊かれる。答えは何もしない、どこへも行かない、だ。
正確にはショッピングモールで人やモノを眺め現地の空気を吸い、ただ次に何を食べるかと明日何を着るかを考えるということをしている。

ここに通い始めた頃に主な観光地にはだいたい行ったので、新しいスポットで気になるところがあれば気が向いた時に行くくらいだ。今回もそんなかんじで2日目の朝を迎えた。
いつものホテルでの目覚めはよかった。温度湿度がちょうどよく、ベッドの寝心地もいい。部屋も広く天井が高い。実は前回2晩同じ悪夢に悩まされたのがちょっと気になっていたのだが、今回は大丈夫だった。

その前回滞在時の悪夢というのがリアルで、そのホテルの部屋で自分がベッドに入っているところから始まるのだ。まさに現実と同じだ。
そしてドアの前に黒くて大きな人のような、明らかに悪そうななにかがいて部屋に入ってこようとしている。夢の中のわたしはそれにおびえてうなされている。とても怖い。その何かがドアを開けて入ってくるような感覚があるのだが、ベッドからドアは見えない。しかしベッドのある場所までは入って来ず、部屋に入ってきたような入って来なかったようなという状況で目が覚める。それが2晩続いた。
仕事の疲れが出たか、ひとり旅で緊張しているせいだろうと思っていたが、後日たまたま目に入ったスピ系のブログか記事が言うには「まさに今自分が寝ている部屋に誰かが入ってこようとする夢を見ているときは、だいたい本当によからぬなにかが・・・」
おいおいおいおい、マジかよ超怖いよ、確かに同じ夢を2晩続けて見ること自体これまでなかったし、妙にリアルだったし、目覚めたら汗びっしょりだったし、3日目に持参していたお守りを枕元に置いたら夢見なくなったし、そういうことか。
お守りは札幌諏訪神社からいただいたものだ。諏訪大明神には感謝してもしきれない。
今回も悪夢を見るようなら今度は塩を買ってこようと真剣に考えていたのだが、大丈夫そうだ。
しかしその後もっと気持ち悪い夜を迎えることになるとはこの時思ってもいなかった。


無計画な日々のはじまりと数少ない目的

まずは朝ごはんだ。特に計画がなければここ、と決めているお店でいつものメニューをオーダーする。パンはスチームにした。なんでも飲んでしまうタイプなのでパンもやわらかいのがいい。

カヤジャムがうれしくてパンをめくる

そして特に計画はないので気が済むまでPavilionで人とモノを眺めた。Parksonの前まで来て今回の数少ない目的のひとつである「正月飾りを買うこと」を思い出したが、正月の前にクリスマスがあることは忘れていた。つまり店頭にはクリスマスの飾りが並んでおり、正月飾りはまだ出ていないということだ。あっさり目的のひとつがふっとんだ。
することがないならゴハンでも食べればよいということで、適当なチキンライスを食べ、さて午後は何をしようと考えた。

帰国後のクリスマス当日
この巨大ツリーの一部が落下したというニュースを見た

結局特にすることはないという結論になり、BukitBintangを徘徊した。だいたいこんなかんじで毎日が過ぎていくはずだ。

最終日まで悩んだTシャツ


ありがたいことに当地では日本文化が人気だ。10年前ならだいぶ勘違い気味の日本風のなにかをたくさん見かけたが、最近はわりと正しい日本風が多くなった。わりと、だけど。
Lot10では富士山の絵に「藤原まつり」の看板のイベントが開催中だった。これは「フジヤマまつり」の間違いではないかと思ったのだが、スポンサーが藤原さんなのかもしれないし、事実はわからずじまいだった。

藤原まつり

その「藤原まつり」で見かけたハチロクTシャツがかっこよかった。しかもその隣にSAGAのTシャツもあるではないか。
マレーシア版頭文字Dか、これもなかなかいいぞ。そして帰国までこれらのTシャツを買おうか悩むことになった。こういうどうでもいい悩みを抱えて過ごすのが楽しいのだ。

「トヨタ自動車株式会社」にしびれる

基本的になにもせず、羽のように軽い悩みしかないので、それほどオナカが空かない。食べたいものがたくさんあったはずなのに、いざとなるとアイデアが出てこない。
既視感があるがこういうときは軽く麺で済ませようと思い港式レストランへ。はて港式レストランの麺ってなんだっけ、なんか特徴があったような…と思ってメニューを見て思い出した。あぁ、日本の出前一丁だよ、まだ勘が鈍ってる。出前一丁を食べる気分ではなかったので豚フィレフライ スパゲティという謎メニューをオーダーしてお茶を濁した。

出前一丁でも別によかった気がした

勘の鈍りはまだ続いており、20:00近くなっても明日のボトムスが買えていない。幸い早い時間にSuperDryでTシャツを2着買っていたのでトップスは2日分ある。しかしボトムスのストックはないんだ。しっくりくるボトムスが見つからなかったが900円くらいのカーゴパンツを買って本日のミッション完了とした。このカーゴパンツ、帰国後はけるのかは甚だ謎だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?