見出し画像

体外受精トライ1回目(採卵まで)

体外受精1回目!どうもラモットです!

体外受精、無知な私は全然知らなかったが、
方法がいくつかあることを前回のセミナーで
知った。

  • アンタゴニスト法
    採卵個数が多く予想される場合

  • MPA法
    採卵個数が多く予想される かつ 
    胚凍結予定の方が対象

  • クロミフェン継続法
    卵巣機能が低下している方が対象

  • MNC法
    卵巣機能がかなり低下している方が対象

私は卵巣機能も低下しており、採卵個数も
「3つ取れたら良い方」と言われたので、
第1回目の体外受精は
【MNC法】で行うことになった。
(卵巣さん年上だからね)

そして登場、自己注射!!(´;ω;`)
体外受精しんどいと思う原因の一つとも
言われている自己注射!

注射が大嫌いで、未だに血液検査では
涙が出てくる私にとって、自分で針を
刺すのが恐怖でしかなかった。

「自己注射が難しければ別の病院で
先生に打ってもらうとかもありますよ」と
看護師さんが教えてくれたが、、、

『今後長い戦いになるのであれば
いま慣れておいた方が絶対良い!!』

そう言い聞かせた☺

病院で方法を教えてもらい、理解できたと
思ったら、、
看護師さん「じゃあ打ってみましょう」

!?(´・ω・)エッ?
もう打つの?早い

看護師さんを待たせてしまっているという
申し訳なさもあり、割と勢いですぐ
自己注射成功。
感想は
『・・・あれ?思ってたより平気』

今回使った注射器は、ペン型のタイプで
針があまり見えない。
ペンをおなかに刺してペンを出すように
押し込むだけで良いので恐怖も少なく
意外とあっさりできた。
(自宅でも問題なく終了。副作用もなし!)

自己注射、薬を投与した結果
卵胞が2つ確認できた!!

次は採卵ですねとなり、
『自己注射全然つらくないー』とか
余裕ぶっこいてたら、、、

登場しました本格的な注射器。ザ・注射器
針がしっかりと見えてますとも・・・えぇ・・

この自己注射を採卵の36時間前にしなければ
ならないとのこと。
説明の動画も見せてもらったが、、、
注射器すぎて震えた

看護師さんから自己注射の方法説明を
してもらって、『できるかな・・』と
不安に思っていると

看護師さん「練習してみましょう」

!?(´・ω・)エッ?練習!?
『今日の夜に自己注射するんですよね…』
『病院で今日血液検査もしたよ…』

そう思いながらも本番でできないと困るので
いざ練習・・!
さすがに針が見えすぎて怖すぎて。。。
看護師さんお待たせしてしまったけど
上手く注射できた。イタカッタ

そして自宅に帰り、ネット検索!!

【自己注射、痛くない方法】

出てきましたよ方法が!裏技が!!
保冷剤を使うのが良いとのこと。

保冷剤で冷たくして麻痺させて針を刺す
よし分かった!


夜・・・
本番30分前から緊張。
すべての準備をして、10分前から保冷剤を
おなかへ。
まぁ・・普通に冷たい。
(この時12月。がっつり冬)

冷たいのを我慢していると麻痺してきて
皮膚が何も感じなくなっていた。
そして自己注射!
やっぱり刺すのは勇気がいったけど

『刺さなきゃ進まない』
『子供産むときの方が痛いはず』
『こんなもの秒で終わらせる!!』

という意気込みでプスっと注射して無事終了。


いざ。採卵へ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?