見出し画像

MAINAさん、それはエレクトーンです💦

なにわの歌姫 第一期の大阪☆春夏秋冬 元リーダーMAINA改め
MAINAMINDさんと2月4日に向けてのリハーサルに入ってました!

結論からいえば、楽しかった!!!
安い言い方で申し訳ないですが、
もう一回!「たのしかったよーーー!」

いやいや、リハーサルですので、
ちゃんと、全曲事前に譜面を作って、
立ち向かいました!

それはそれで当たり前なんですが、
こっちはこっちで、自分自身と鍵盤、そして譜面という仲間を揃えておかないと、やられてしまうんです。
小悪魔さまはパワーが凄いので(番匠谷紗枝ちゃんがMAINAちゃんを小悪魔と称していました( ´∀` ))

ちょいちょいね、
自分のことを「マイ」とか「マイナ」とか
言わはるんですが、
キュンキュンしますよ。
わかるでしょ??

正直まっすぐみられへんから、
アレンジとかのお話しててもそっけない返しに終始しましてました。
譜面を見てたら冷静になれる。
譜面くんありがとうやわ。

なんか懐かしいな?
そそ、この感覚、
こちらも元春夏秋冬一期メンバーのMANAちゃんとのリハ時に感じた感覚ー!!

今日のスタジオはそもそもの予定がちょっと変わってしまい、
急遽別のスタジオに移動になりました。段取りしてくれたMAINAMINDさんは、
「2段鍵盤ですよ!コイケマンさん的に、ばっちりなスタジオに変更になりました!」
それってピアノではないよね?と心の声を押し殺し、そのままスタジオに向かうと。。。
鎮座しておられました。

ちゃーんとしたエレクトーン様


すばらしい!
便利!豪華!!
しかし、、、ボクはピアノ出身なので、エレクトーン様の魅力、実力を全く引き出せない。。。
しかも、MAINAさんは、自信満々なので、何も言えず、
そのままリハーサルを行いました。
サスティンペダルがなければボクなんて、
ピアノ始めたても同様。。。

とはいえ、天才MAINA氏は天真爛漫な笑顔
歌声で盛り上げてくれ、
幸せな時間を過ごすことが出来ました。
まともに見れてないけどね( ´∀` )

おじさん代表?として、ちゃーんとサポートできるように
準備しておきますので、お越しの皆さんよろしくお願いします!

今日の感じだとMAINAMINDさんの2月4日のライブは
盛り上がるところはカッコいい感じ!
そして聴かすところは、ズコーんとストレートに来ると思います。
どちらもいい感じになる気配しかないです。

あと、お客さまと近い感じのライブならではの
素に近いMCとかあるかもですね。
少なくとも、そんな引き出しを開けてやろうと画策してます( ´∀` )

今日も一日頑張ったご褒美に日本酒沼にどっぷり浸かって、
明日を迎えたいと思います。

MAINAMIND!負けへんからな!!!(´;ω;`)ウゥゥ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?