見出し画像

思い出の?いかるがホール

法隆寺方面で打ち合わせがあり、
西名阪に乗って奈良に向かっていたところ、
法隆寺インターを降りて、しばらく走ると、
なんとなくみたことある建物が!

いかるがホール


たしか、1999年?にこちらで
「アマチュアバンドコンテスト」
バンドコンテストがあって、
グランドカラーストーンとして出演したホールです!!

24年前ですよ(笑)
当時全く根拠のない自信だけがあり、
賞金が出る大会だったので、
「賞金で、焼肉くう!」
「牛一頭くおうぜ!」

って言いながら車でコンテストに向かったのを覚えています。
ちなみに、エントリーシートの職業欄に全員
「フリーター」って書いてました(笑)
実際フリーターやったんですが、
すでに結構な年齢やったはずやのに。。。

その時は2曲演奏するチャンスがあり、
「限りない想い」と「ピンポイントダイブ」だったかと。
ピンポイントダイブは曲の最初にビートに合わせて、
ナカノの語り?フリーラップ?から入ってました(笑)
まあまあ自由なふざけたバンドで、
そのあとにアカペラから始まる、
メロディアスなポップス曲をやるという、
今のグラカラにもつながるなかなかな支離滅裂な
合わせ技💦

おかげさまで波いる強敵を押さえ
グランプリをいただきました。
こちらトロフィー





牛一頭は流石に無理でしたが、
焼肉をたべて帰った思い出があります。

そんないかるがホールに偶然出会えて
過去の思い出に一挙にタイムスリップしていました。
一人だったのですが、
「いかるがホールやん!」って思わず声でました(笑)

まわりがほぼ田んぼやったりするので、
いきなり感がすごい


当時ですが、ナカノアツシは伸びたパーマみたいな髪型で、
ウダノリアキはロン毛



フミタダイサクとわたくしは普通の髪型やったかな。

ちなみに、このnoteに書いているネタは
ググったり、SNSとか検索しても
当たりませんでした。。。
結構いろいろ調べたけどね。
なので、もはや勝手に覚えているような幻?かもしれませんね(笑)
間違えてたらコメントで教えてくださいー!

長い間やってると
たくさんの方に出会うチャンスをいただきます。
もう長い間お会いできていないけど、
グラカラ?なんか聞いたことあるな?
とか、昔ちょっと見たことあるな?
って方ともまた再会できるような動きが出来たらいいかなと思ってますよー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?