見出し画像

2021年10月の3,000円以下のベストワイン4選

はじめに

2021年1月よりTwitter上でスタートした「ワインディレクター田邉が選ぶベストワイン」

その月の1ヶ月間にテイスティングしたワインの中から3,500円以下のワインにスポットをあて、個人的見解からベストワインを発表していくというコーナー。

ついに今回で記念すべき10回目を迎えます。

当初3,500円を上限とさせていただいていましたが、スタートより半年を過ぎてからは、その月のテイスティング状況に応じて変化させるようにしました。

10月はおよそ200種類のワインをテイスティングする機会をいただき、その中から小売価格3,000円以下のものに絞って選んでいます。

各ワインの紹介文は、Twitterにて発信した内容を再現させていただき、さらに各ワインごとにオリジナルの解説を追記させていただいていますが、第1位のみnote限定のオリジナルツイートにてお届けします。

それでは早速ですが、これから10月度のベストワイン4アイテムを発表します。


【ベスト4】オーストラリアのオレンジワイン

【10月度の田邉が選ぶ3,000円以下のベストワイン第4位】オーストラリアのオレンジワイン「ブラインド・コーナー オレンジ」フレッシュとドライフルーツが入り混じるような香り、ナッツやスパイス香、深い旨味があり、心地よい渋みとなめらかな酸味を感じる。鶏もも肉のグリルと相性抜群。税抜3,000円。

画像1

写真をご覧いただくとわかるとおり、うっすらと濁ったオレンジワインで、旨味が充分に感じられ、和食との相性の可能性も感じます。

西オーストラリアのマーガレット・リヴァーで栽培されたブドウ品種、ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、ピノ・グリ、シュナン・ブラン等を使用した、非常に珍しいブレンドで生まれたワインですが、それぞれの特徴がとてもよく調和しています。

ナチュールワイン、オレンジワインがお好きな方はもちろん、普段はあまりそういったスタイルのワインに馴染みがないという方にもおすすめです。


ここから先は

1,893字 / 4画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までご覧いただき、心より感謝いたします🥂