見出し画像

リノベ界隈サウナ部がスタート!

ハロー、フレンズ!そして未来のサウナフレンズ!
齊藤浩一郎です。

画像1


僕がここ1年くらいすごくハマっていて、これを読んでいる皆にもぜひオススメしたいのがサウナ。

その中でも特にアウトドアで入るサウナが楽しすぎます。

人生初のクラウドファンディングに挑戦して移動式のサウナをDIYで作ったり、

画像2

Sauna Camp.というチームで音楽フェスにテントサウナを出店したり、

画像3

サウナって聞くと「熱い」「つらい」「息ができない」「我慢するのが苦手」・・・みたいなイメージを持つ人が結構いるので、今回の記事でサウナって結構楽しそうだなと思ってもらえたら嬉しいです。

画像4

今回は、先日立ち上げた「リノベ界隈サウナ部」のPR記事となっており、最終的な目的は部員を増やして、みんなでサウナに入って汗を流してキンキンに冷えたビールをカンパーイ\(^o^)/したいと思ってます。僕がサウナにハマるきっかけがそうだったように、ここにはサウナ沼にハメるための成分を含めておきました。このnoteを読んでサウナに興味を持ち、サウナフレンズが少しずつ増えて、会社、年齢、性別の枠を越えて親睦が深められればこれ幸いです。経験上、サウナ後に飲むビールは通常の3倍美味しいですよ!

画像5

画像6

目次

・リノベ界隈とは
・サウナ部の活動目的
・アウトドアサウナにも挑戦しよう
・今後行きたい施設
・最後に

それではどうぞ!

リノベ界隈とは

不動産、建築、リノベーション、場づくり、街づくりなどを仕事にしている若手のメンバーや興味を持つ方を対象に、年に2回のイベントと、月1回の勉強会の開催、そして会費無料のオンラインサロンによる交流を行っています。

画像7

もともとはリノベーション会社に所属する3人のメンバーで立ち上げた「リノベ飲み会」が発端です。僕は3年前にジョインしたあたりから参加メンバーが多様化して「リノベ界隈飲み会」となりました。現在はさらに幅が広がってイベント名も「Urbanist Meetup」となり、僕は会の運営をサポートしています。

そんなリノベ界隈の中にもサウナ好きが潜んでいるらしいという情報を最近SNSでキャッチしました。それが及川静香さんです。2018年のRenovation Expoで簡単な挨拶だけしたことがあった彼女に勇気を出して「サウナ部を作ろう」とMessengerを送ってみたのです。優しい及川さんは突然のメッセージに困惑しつつも、すぐにOKを出していただきました。

サウナ部の活動目的

リノベ界隈サウナ部では、会社、年齢、役職を越えて仲良くなろう!という目的で部活(=サ活)を行います。大人数のイベントや飲み会は人と知り合うきっかけとしては良いのですが、ちょっと話すだけでしっかりと対話することが難しかったり、年に1~2回しか会えなかったりします。

そういった点でもゆっくりと落ち着いたサウナはより深く相手を知り、親睦を深めるのにまさにうってつけです。まさにダイアログ・イン・ザ・サウナ!

はじめてのサ活は、アウドドアサウナに挑戦!

先日、リノベ界隈サウナ部の初となる部活動、サ活を開催しました。
場所は「青野原野呂ロッジキャンプ場」、つまり第1回からさっそくアウトドアサウナを体験することになりました。

画像8

この日はウェブサイト制作会社のメンバーと共同開催しました。ハンドメイドで作ったテントサウナ(左)と、ロシアから輸入したテントサウナ(右)を並べます。

画像9

スーツを脱いでサウナハットを被れば、職業や年齢といった上下関係がなくなり、はじめましての人ともなぜかオープンマインドになります。10~15分くらい話をしながらゆっくりとサウナで体を暖めて川にダイブ!川の流れに身を任せます。

画像10

画像11

12月といえば、冬の到来。マフラーを巻きコートを羽織る季節です。つまり、普通のマトモな社会人なら川に入ることはしません。しかし、外にサウナがあれば冬でも川にダイブし、大自然の中でチルアウトすることができます!(ほらほら、やってみたいでしょ~!)

サウナの良いところは、その後の食事も美味しくなることです。

画像12

この日はウェブサイトチームがクラムチャウダーや芋煮を作っていたので、いただくことになりました。サウナと川の往復で水分と塩分が欲しくなっているこのタイミングで、温かいクラムチャウダーは最高すぎます。

最後に

リノベ界隈サウナ部は2018年12月から2019年5月末までの6ヶ月間限定サークルとなっています。

これは「シェアハウスや会社などの組織で発足する朝ラン部が幽霊部員ばかりになり、その後自然消滅する」というあるあるを自身で経験したことから、部を盛り上げるための装置として、あえての期限付きの仕組みとしました。

活動頻度は月に1回程度。場所を問わずどこかの施設サウナ(たまにアウトドア)で親睦を深めます。シンプルにそれだけにしようと思っています。サウナに入って館内着を着て、勉強会もない名刺交換もない、単なる飲み会をやりましょう。別に名刺交換をやっても良いんですが、サウナ後に館内着で超絶リラックスしているところに、仕事モードを発揮することはきっと難しいはず!

行きたい施設

基本的に月に1回の活動は東京都内のサウナ施設やスパで行う予定ですが、遠征試合も考えています。

神奈川の「S.WAVE」というところはクオリティの高いオシャレな施設で女性は絶対に嬉しいし、埼玉の「草加健康センター」は昭和の雰囲気がありつつ女性側のサウナと水風呂のセッティングがちゃんとしている施設で、男尊女卑が多いサウナ施設の中では本当に貴重なのでぜひ体験して欲しいです。山梨の「桜庵」、静岡の「しきじ」や名古屋の「サウナラボ」もあわよくば行ってみたい・・・、ハマってきたら施設の行き先に悩むのも大きな楽しみのひとつですね。


2019年1月18日(金)の第2回サ活は新宿「テルマー湯」で行います。立地が抜群でキレイで便利なのになぜか空いているオススメのスパです。20時にエントランスで待ち合わせて、21時半に食事処で集合しましょう。20時に間に合わない方は遅れて来て合流でもできますし、逆に早めに来たい方の前乗りももちろんオーケーです!


そしてちょっと気が早いですが、2019年2月のサ活は下北沢「ケージ」で行う、Corona Winter Saunaに参加します!都内でアウトドアサウナが体験できるチャンスなので、興味のあるリノベ界隈の方はぜひ一緒に行きましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?