マガジンのカバー画像

□第二言語教育の「常識」 — 基礎日本語教育を考える

11
2021年7月〜  日本語教育で流布している「常識」に反論し、むしろ良識的に合理的で論理的に考えると日本語の教育企画やこのようになるはず、ということを論じます。あわせて、後半では…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

第二言語教育の「常識」 ─ 基礎日本語教育を考える(8)

 前回は、基礎日本語教育を企画するというテーマで話をしました。今回は、以下です。 5.プランの役割、リソースの役割、学習者の役割、教授者の役割 5-1 プランの役割 5-2 リソースの役割 5-3 学習者の役割 5-4 教授者の役割  こうしたテーマの話は、実は、前回お話しした「ユニットを企画するにあたっての3つの視点」と大いに関連していますし、5-1は、5-2から5-4と直接に関連しています。 5-1 プランの役割  プラン=企画の役割は、以下の4つです。 (1)