最近の記事

「心理的」という言葉についてchatGPT4oと議論してみた

先日、chatGPT4oとお喋りしてたら、面白かったので、その会話を公開します。こうやって自身の思考が深まるということが、AIとの付き合うメリットのひとつだと感じます。 ちなみに、上の画像もchatGPTに議論をイメージさせて作成したものです。 私: 「ハンチントン舞踏病」について教えて chatGPT4o: 「ハンチントン舞踏病(Huntington's disease)」は、遺伝性の神経変性疾患で、主に中年期に発症します。以下はその概要です: ### 症状 1

    • 腰や脚の痛みの原因:必ずしも椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症ではありません

      患者さんの中には、「自分の痛みの原因は、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症に違いない」と考える方が多くいらっしゃいます。しかし、これは必ずしも正しいとは限りません。今回は、なぜそう言えるのかをご説明します。 1. 椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症があっても痛みがない場合 MRIやCTなどの画像検査で「椎間板ヘルニア」や「脊柱管狭窄症」が見つかることがありますが、それが直接的に痛みを引き起こしているとは限りません。実際、多くの研究により、無症状の人でもこれらの状態が見られることが

      • 慢性痛治療における貼付剤の効果に関する検討

        慢性的な痛みを訴える患者さんの中には、効果が強いはずの消炎鎮痛内服薬(飲み薬)よりも、消炎鎮痛成分が主成分の貼付剤(貼り薬)のほうが「よく効く」という方もいらっしゃいます。局所への浸透率や血中濃度で考えると決して「よく効く」はずのない貼付剤が、なぜ「よく効く」のでしょうか? 疼痛治療における貼付剤の効果、特にプラセボ効果について先行研究をもとに調べてみました。 貼付剤の効果とメカニズム貼付剤は、局所的な疼痛管理に使用される薬剤で、皮膚に直接貼ることで有効成分を浸透させ、痛

        • 自由意志の論考

          自由意志とは、人間が自分の意志で行動を決定し、その選択に基づいて行動する能力を指します。自由意志は、哲学的、心理学的、そして神経科学的な観点から長年にわたり議論されてきました。リベットの実験や受動意識仮説などの先行研究は、この概念に新たな視点を提供し、自由意志の本質についての理解を深める重要な手がかりを示しています。また、エピソード記憶の役割や他の生物との比較を通じて、自由意志の存在とその意義についてさらに詳しく検討することができます。本論考では、これらの要点を総合的に考察し

        「心理的」という言葉についてchatGPT4oと議論してみた