見出し画像

支援金1億円突破記念! 西野亮廣から応募者全員にムビチケプレゼントキャンペーン!に申し込みそびれ、葛藤した後、【自腹】で34人分のチケットを購入して『悟り』を開いた話。

皆さん、こんにちは!

着物英会話講師👘

KOI(田中 孝一)です❗️

#西野亮廣 さんの、#映画えんとつ町のプペルを観て来ました❗️

2017年にベトナム、ホーチミン市での

西野亮廣さんの講演会に参加してから、

#西野亮廣エンタメ研究所に加入したり、

絵本、ビジネス書、各種インタビュー記事&動画を見て、

活動をずっと追って来ました。

だからこそ、この映画を観て、

西野さんが今まで行って来た活動に思いを馳せて、

心から感動しました。


そんな西野亮廣さんの活動を少しでも応援したいから、

私の英会話にいらして頂いている、小学生のお子さんのご家族を対象に、

映画のチケット34枚をおごらせて頂きました❗️

………

【嘘です!!】

………

上記の様な、男気溢れた感じが理想ですが、

実際は、ここまで辿り着くのに

めちゃくちゃ

格好悪くも、

人間らしい

経緯があった末に、

チケット34枚を購入し、

その瞬間、

『悟り』を開いた

感じがしたので、

ここで紹介してみようと思いました❗️

笑ってもらえれば嬉しいです❗️

では、スタート❗️❗️

👘----------------------------------------------------------👘

時は遡り、2020年8月27日

私は、Twitter で、【公式】『映画 えんとつ町のプペル』アカウント(@poupellemovie) のこの投稿を見ました。

画像1

KOI「お!自分の英会話教室も、これに該当するな!せっかくだからダメ元で申し込んでみよう!」

このキャンペーンに乗っかり、

英会話の生徒さんにチケットをプレゼントをする事で、

自分の信用を上げようとしたのです。

こんな感じ↓

画像2

そして、すぐに英会話の生徒さんの親御さんに連絡を取り始めます。

KOI「西野亮廣さんが12月公開の『映画 えんとつ町のプペル』のチケットを無料でプレゼントするキャンペーンを行っており、私のキッズ英会話のお客様の分も申し込むつもりです!ご希望されますか?」

皆さん「ぜひお願いします!ありがとうございます!」

皆さんから感謝のLINE、Messengerが届くたびに、私は、西野さんの株と同時に、しっかりと自分の株が上がっているであろう事を確認し、

KOI「フフフ…」

とほくそ笑んでいました。この後、大どんでん返しがあるとも知らずに…

お客様に連絡を取り終えて、

8月31日 (この時点でピンと来る方もいらっしゃると思います)

KOI「さあ!申し込み手続きをするか!」

と、申し込みフォームにアクセスすると、、


……

………

…………

……………

画像3


この表示が…

KOI「嘘…。だって、8月末までって書いてあったじゃん…。」

微かな望みを持って、映画えんとつ町のプペル公式WEBサイトを見ると…

画像4

画像5

もう目を背けられない現実が…

KOI「うおおおおお!!!やっちまった!!!!なんてこったーーーー!!!!!#$%&@+*………」

(応募して下さった生徒さんに、何て言い訳しよう…)

非常にダサい事に、まず頭に浮かんで来たのは、これでした。そして、最悪の結論を導き出します。

KOI「そうだ。これはあくまで抽選だから、外れた事にすれば大丈夫。そもそも皆さん、『もし当たればで大丈夫なので!』って言って下さってたし…うん。そうしよう。大丈夫大丈夫。とりあえず今日はもう寝よう。」

そして、一旦布団に入りますが、ある言葉が頭を離れません。

画像6

画像7

ガバッ!!

KOI「全然ダメじゃん!!!俺がめちゃくちゃ笑顔奪っちゃうじゃん!!」

これまで、西野亮廣さんから、沢山の事を学ばせて頂いて来ました。

ベトナム駐在時代に参加したベトナム・ホーチミンでの講演会、それをきっかけに加入したオンラインサロン、絵本、ビジネス本、 Voicy、毎日キングコング、近畿大学スピーチ、新R25、NewsPicks、etc。沢山の媒体で西野亮廣さんの考え方のエッセンスに触れて来ました。

KOI「俺は、今まで何を学んで来たんだ!それを踏まえて、何をしようとしているんだ!ダメだ!これじゃ、ただ人知れず西野亮廣さんの信用を落とす事になる!全員笑顔にしようとしている西野亮廣さんと真逆の事をしようとしてるじゃん!あほーーーーーーーー!!!!!」

気持ちの整理がついて

KOI「……よし。自腹でプレゼントしよう。」


腹が据わりました。

それだけ決めた後、日々の仕事で忙しくしていると、あっという間に12月25日『映画 えんとつ町のプペル』公開が迫って来ます。

ただ、『自腹プレゼント』を決めてから、私の身の回りにも色々ありました。

移動手段である、原付が壊れ

その次に、12月に入り、なんと、、

愛しのMacBook Pro!!! Oh my GOOOOOD!!

までが壊れました…

この、那須川天心選手ばりのボディーブロー2発をくらって、創業2年目でまだまだお金に余裕もない私は、グロッキー状態です。

※那須川天心選手であれば、瞬殺ですね。喩えを間違えました。

KOI「『自腹プレゼント』ちょっとやめておこうかな…?」

またまた、そんなダサい考えが頭をよぎります。

しかし、12月14日、一緒に横須賀で国際交流イベントを企画する3名(内2名は、西野亮廣エンタメ研究所サロンメンバー)と、

京急久里浜にあるイタリアン 『ボッカ・グランデ』 様(こちらも、サロンメンバー)でプチ忘年会を行った際、

その場で話している前向きな話と、

素晴らしい食事(特にパン&バゲット が絶品!!)・お酒で気持ち良くなった勢いで、

KOI「やっぱり『映画 えんとつ町のプペル』のチケット自腹でプレゼントしますわ!」

と、再度気持ちを固められました!


気持ち良くなっているKOI(右下)と、サロンメンバー 西野雅章 さん

サロンメンバー& ボッカグランデ オーナー はせがわ ひろこ さん 他の写真↓

画像8


その後、すぐにWEB上でチケットを予約!!

……

………

…………

……………

すれば良いものを、、

また1週間程ダラダラとしているうちに、前売り券の販売終了の日時が近付いてきます。

そして、前売り券販売終了日。12月24日。英会話レッスンを終えて、

KOI「さあ!覚悟を決めて、チケットを予約するか!」

と、ようやく重い腰を上げて、ローソンチケットのページを開きます。

しかし…

KOI「あれ、予約申し込みボタンがない…」

数日前に確認した時には、確かにあったボタンがない。嫌な予感がします…。よく見ると、、

・受付期間:~12/24(木) 23:30

※WEB上での申し込みは、〜12/24(木) 22:00まで


の文字が…。時刻を見ると、

【22:10】

KOI「過ぎとるやん!!!!!(なぜか関西弁)」


KOI「俺は、結局同じ事を繰り返すのか……」

諦めかけましたが、よく見ると、

※ローソン店頭での受付は、〜12/24(木) 23:30まで


とあります。急に立ち上がり、 『やきとり竜馬におまかせ』のマスターに、

KOI「ちょっとローソン行って来ます!!」

(今までの人生で一番ローソンを必要とした瞬間)

と、物凄い気迫で伝えると、

KOI「ローソン…プペル…ローソン…プペル…」

呟きながら、プ…、ローソンを目指します。たまたま原付で5分の所にプ…、ローソンが!(焦り過ぎて、もう頭がパニック!)

Roppiを占拠すると、予約コードを入れまくります。

(今なら、ローソンの店員さんを除いて、一番Roppiに詳しいかも…)

34枚分のローチケの支払い票を店員さんに、週刊少年ジャンプばりの効果音がつくイメージで、

【ドンッ!!】

(実際は、「そ〜っ」)

と、レジに置き、支払いました。

KOI「ついに買ったで…買ったったで…。

もしや、これが『悟り』…」

何とも言えない充実感を胸に、

やきとり竜馬におまかせに戻った私に、マスターの斉藤さんが、

斉藤「田中さん、お帰りなさい!用事は済みましたか?」

田中「はい…。やり切りました…。」

斉藤「???」

と、(斉藤さんからしたら)謎のやり取りをした後、帰路につきました。


そんなこんなで、ついに私は、「映画 えんとつ町のプペル」チケット34枚を手に入れたのでした。

キッズ英会話のお客様にお届けしたチケットで、

きっと

沢山の笑顔

が生まれる事でしょう😌

振り返ってみて、そして、今回記事を書いてみて、

あの時決断して本当に良かったと思います。

(何度も揺らいでいますが、一応『決断』とカッコ良く言わせて下さい)


そして、まだ、『映画 えんとつ町のプペル』をご覧頂いていない皆様、

ぜひ、

『映画 えんとつ町のプペル』 を劇場でご覧ください!!

映画のキャラクターに自分を重ねながら観て、

観終わった後に、きっと、

「自分も何か挑戦したい!」

と思えるはずです😉

僕も、 #2プペ #3プペ するつもりです!

最後までお読み頂き誠にありがとうございましたーーー!!!


着物英会話講師👘

KOI (田中 孝一)

👘----------------------------------------------------------👘

西野亮廣さん各種情報

『映画 えんとつ町のプペル』 公式サイト

オンラインサロン 西野亮廣エンタメ研究所

Facebook↓

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official

Twitter↓

https://twitter.com/nishinoakihiro

👘----------------------------------------------------------👘

私が気持ちを固められた、素晴らしいお店

『ボッカグランデ』様(サロンメンバー)の情報はこちら↓

こちらのパン&バゲットは人生で食べた中で一番美味しかったです😌

Retty↓

Facebookページ↓

👘----------------------------------------------------------👘

ミュージシャン!? イベント主催!? 絵本制作!?

多彩な鳶 会社 株式会社 雅組  社長

西野 雅章 さん (サロンメンバー)

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009884714312

スポンサーを務めるラジオ

コマラジ 85.7 -坪井洋のHappyRadio!


👘---------------------------------------------------------------👘

私が『5年後』に継ぐお店

やきとり竜馬におまかせの情報はこちら↓

Facebookページはこちら↓

WEBサイト↓

👘---------------------------------------------------------------👘

なぜ、英会話講師の私が、焼き鳥屋を継ぐのか❓

その理由を書いた記事はこちら↓





サポートして頂いた金額は、全額、走っている時に飲むアルコールに使わせて頂きます🍺