見出し画像

神戸ユニバーリレーマラソン2024出場#4

久しぶりのリレーマラソン

2024年2月23日(金)
兵庫県神戸市にあるユニバー記念競技場にて行われたリレーマラソンに出場してきました

コース情報

メイン競技場は工事中
久しぶりに走れるかと思っていたが、残念
サブトラックでもタータンを走れるかと思うとワクワクでした
走る距離は襷を繋いで42.195キロ
1周1.6キロの周回コース
私は4周走りました
絶妙にしんどい距離
少し雨も降っており、コースも滑りそうな感じ
高低差はほんとんどなし
詳細は下記の写真を参照

当日の天気と私のコンディション

天気:曇り
気温:10℃くらい
体感はやや風もあり寒い

私のコンディションはあまり良くない感じでした
2週間前くらいから右くるぶしの外側が痛くなり、ほとんど走れず
おそらく腓骨筋腱炎
週末ランナーがちょっとスピード出して走ろうとするとこうなる(多分アップ不足)
また、この怪我のことは記事にしようかな
ただ当日はほとんど痛みはなし(5日ランOFFの成果)
しかし、体重は神戸マラソンから4キロ増量(お菓子食べ過ぎ)
一緒に走るメンバーに迷惑だけかけないようにしなくては

チームメンバー

今回一緒に走るメンバーは、Instagramで知り合った「アペルトランニングクルー」の皆さん
Instagramは下記

皆さん私より速い人ばかり
マラソンサブ4は当たり前みたいな人たち(私はサブ4ギリギリ)
一応楽しく走りましょうみたいな、大人の部活動的な感じでとてもいい人たちが今回のメンバー
2日後に大阪マラソン走る人や、3月に東京マラソン走る人がいたりと忙しい中、参加する人も(みんな凄いな)
今回はアペルトランニングクルー18名を3チームに分けて、アペルトメンバー内でも競ってみようとのこと
私はBチームへ

いざレースへ

4、10、16、22周目を走ることに
1番の不安は脚の痛みがでないか
もうひとつはスタミナ(4本もいけるのか)
1本目走ったとき痛みなし(めっちゃ安心)
私なりに全力疾走
1キロ4分5秒くらい(他のメンバーはもっと速い)
練習では1キロ4分15秒くらいのだから、自分でもびっくり
こういう大会のいいところは、応援があったりして頑張れるところやね
普段は5時起きランニングなので、このスピードで走る実力はまだない
スタミナの方は、ラストにふくらはぎが攣りそうになったが大丈夫でした
4本とも1キロ4分5秒くらいで自分の役目終了(よく頑張った)

結果は

なんとアペルトBチームは13位!
頑張りました
ちなみにアペルトAチームは6位、Cチームは9位でした(みんな速い)
タイムはもう少しでサブ3だったのですが充分いい記録です
なにより楽しかった

最後に

自分なりではあるが、いいスピード練習になって良かった
この大会の後は脚が筋肉痛に
普段いかにサボってるのかがよくわかる
ぼっち練習は難しいので、時々こういう大会にはでたいとは考えている
脚は遅いですが、お誘い頂ければ走りますよ

Instagramもやってるのでよければ一緒にみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?