見出し画像

足底筋膜炎

こんにちは、絆鍼灸整骨院です!!
ぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

足底筋膜炎とは、足の裏にある足底筋膜という繊維組織が炎症を起こして痛みを感じる病気です。
足底筋膜はかかとから足の指まで広がっており、歩行や走行などの際に衝撃を吸収する役割を果たしています。

足底筋膜炎の主な原因は
過度な運動や加齢、運動不足、偏平足、靴の不適合などでが原因で起こることがあります。

足底筋膜炎の症状は
かかとや土踏まずの痛みが特徴的で、特に朝起きた時や、しばらく休んだ後の歩き始めにかかとや土踏まずが痛むことが多いです。
痛みは歩いていると軽くなることもありますが、長時間歩いたり立ったりすると再び痛みが出ることもあります。

足底筋膜炎の治療法は
消炎鎮痛剤、ステロイド注射などの薬物療法、ストレッチや筋力トレーニングなどの運動療法、インソールやサポーターの使用などがあります。重症化すると外科手術が必要になることもあります。

足底筋膜炎の予防法や対策
ストレッチや筋力トレーニング、足に合った靴の選択、適度な運動、足の裏やふくらはぎの筋肉を柔らかくするなどが効果的です。


どんなこともですが、適度な運動やストレッチは体にとって大事ということですね!!

鍼治療では、足底筋膜炎での痛みの原因となる足底腱膜やふくらはぎの筋肉の緊張を緩和し、血流を改善することで効果が期待できる治療法の1つです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?