マガジンのカバー画像

内省日記

21
自分の1日を振り返り、明日以降をより良い日にしていくための、僕自身のための雑記です。
運営しているクリエイター

#内省

12/20(水)-来年は目標整理の時間を確保したい-

・動画撮影 紳士靴ブランド紹介動画の撮影。 早口なのをなんとかしたい。とはいえ、昔よりは多少スムーズに撮影ができるようになったので、少なからず継続は力なりを実感している。力とはいえ、まだまだ多少ではあるけれども、割と楽しい作業ではある。 来年はもう少し動画発信の機会を増やしたい。 ・ミスドで目標整理 何をしていたかは記憶はないけど、覚えている限りは目標の整理をしていた気がする。自宅の机に座っていると、脳死で作業を始めてしまうけど、外に出るとこういうことに意識が向くので悪くな

12/21(木)-meta広告の反省多数-

・クライアントの広告設定 広告マネージャとイベントマネージャの使い方にもちょっとずつ慣れてきた。無事FBページとインスタを紐付けて広告出稿できた。FBページとインスタを複数アカ持ってるクライアントだったので、めちゃめちゃ複雑でここまで時間がかかった。 来年はここを一番最初にクリアしておかないといけないところ。なおかつ、広告出稿までの間に、FBページに投稿をしてもらう。広告アカウント停止のリスクを減らしておく。 ・LP構成打ち合わせ リードとサブリードに関して、結構濃いディス

12/16(土)-工程には意味がある-

・玄関の掃除 家の掃除機がけと玄関の枯れ葉掃除が土曜の朝のルーティン。 その後、食パンにハムとチーズを挟んで焼くホットサンドを奥さまと一緒に食べる。これが幸せってやつなんだと確信する。 ・子供の熱が上がる 来週も自室でなくリビングでの仕事を強いられそうだ。来週はスーパー忙しいのに。ハードな仕事納め週になりそうだ。 シビれる。 熱はあっても元気そうなのでかくれんぼをして遊び、昼に手際よく寝かしつけ、年賀状コンテンツを考える。ようやく方向性がまとまってきて年内に作れそうだ。

12/11(月)-おトク感で食事を選ばない-

・朝イチでジム 太もも、背中、胸、腹筋といういつものルーティンに加えて、今日ははじめて肩を取り入れてみた。新しいマシンを使うとそれまで全然使ってなかった筋肉を動かすことになるので全然続かない。めちゃめちゃ辛いけど、これができるようになるとおもしろい。 ・日清の炎メシ 朝イチでジムをキメたので、腹が減り、日清のカレーメシ系の即席飯・炎メシを食う。カレーメシの方が好き。とはいえ、気づいたら無くなってた。 ・浅草の婦人靴ブランド店舗撮影 動画と写真を撮影して、だいたい2時間。想

12/6(水)-meta広告はアカウント設定がほんとややこしい-

今日やったこと。感想と理由 ・ミスド 10時に行ってもチョコファッションはまだなかった。悔しい。 ただそのかわりリンゴパイがめちゃめちゃ美味かった。マックのパイ系は硬くてザクザクって感じだけど、ミスドのパイはサクサクって感じですごく食べやすい。 次はミートパイに挑戦したい。 ・アルバース撮影 朝曇ってたので写真が暗いが、もう撮り直してる余裕なんてなかった。笑 ・婦人靴クライアント打ち合わせ zoomのミーティングで画面共有をすることでmetaの広告アカウントをサクッと作

12/5(火)-チョコファッションは朝10時から-

今日やったこと。感想と理由。 ・紳士靴ECのリニューアル 写真がシズってるので、かなりいい感じになった。あとは広告アカウント作ってもらって、広告のコピーを練るのみ。 写真はシズってるのでかなり良さそう。でも独自性がすごく強いというわけではないので、広告からの流入をどこまで増やせるかが勝負。 目指せROAS500%。 ・ミスドで作業 年賀状のテキストを書いたり、メール返信したり、細々した作業。 なんか細々捌いたので記憶にないけど、朝イチのミスドは少し安くなるけど、ハニーディ

12/4(月)-淡々と仕事をこなした日-

今日やったこと。感想と理由。 ・広告出稿多数 時間がかかった。 LPと広告はあくまで初期化説であって、作って終わりではなく改善していくもの。この新しい広告を作って、LPも作り替えて、しかも複数のLPを運用してるとなると、その作業は結構時間食うので、効率的にやっていきたい。 例えば、過去のLPの文言と新しい文言をスプシかなにかで並列に並べて、すぐに見比べられるようにしておくなど。変更履歴をちゃんとたどれるようにしておくなど、管理必要。 ・午後ブログ記事下書き作成 先日履き下

12/3(日)-今年の振り返りを徐々に始めたい-

今日やったこと。感想と理由。 12月のタスク整理。 Googleスプシでタスク管理をしているけど、ToDoリストに入れてないものがあり、それが未着手状態だった。重要なタスクじゃなかったけど、これ結構致命的なので改善したい。 週をまたぐときにタスクを持ち越せてないものをチェックすること。あと、そもそもリストに入れてないものがあるので些細なものでもリストに入れる。それでも漏れたらもう謝る。 先日寝る前に書いてたこちら↓の清書。 タイトルはいまいちだけど、クライアントに読んでほ

12/2(土)

今日やったこと。感想と理由。 午前、家事。 ゴミ出しと庭・玄関の掃き掃除を速やかに済ませ、朝食を食べながら、ネトフリのLOVE IS BLIND の続きをみる。 毎週土曜にきっちり部屋を片付けても、月曜には超絶散らかってるのなんとかしたい。理由は間違いなく、ものを元あった場所にしまわないのと、そもそもものが多いという2つ。 というわけで着なくなった洋服と調子が悪くなった電子ケトルを処分し、部屋の掃除もちゃちゃっと済ませて気分が良い。 昨日は寝たのは遅かったけどぐっすり寝たの

12/1(金)

きょうやったこと。感想と理由 ミスドで作業。 これをざーっと書き出す。 こうやって整理しないと組み立て考えられないので、やるしかない。 とはいえ、これをやっても相手次第ではうまくいかないことも多い。 あとは年賀状素案作成。 本来はお世話になった方へのお礼やご挨拶であるべき年賀状を、僕なりに解釈して形にするのかってコンセプト的なところがなかなか定まらない。今までと違った仕事の仕方をしているので、関わった方々へのお礼とするのが妥当そう。 旧年中は大変お世話になりました 御社

11/30

今日やったこと。感想と理由。 ブランディングサポートのLP修正など。 画像差し替えやLPの調整など細々した修正。地味に時間がかかるので、本当はピクセルパーフェクトでコーディングしてくださると嬉しいのだけど、なかなかそうはいかない。 安くやっていただいてるので、ケチった分はカバーしていきたい。とはいえ、綺麗に組んでいただいてるのでありがたい。 細々メールの返信。 いくつも返信していて思ったのが、よろしくお願いいたします。をメール末尾に書くけど、ユーザー辞書を登録しているのに

11/29

今日やったこと。感想と理由。 朝、浅草の革屋・リュウカさんへ。 探していたCFステッドのクロスボードという革が見つかった。おもしろい色味もあったし満足。 しかし、結構硬めなのとなかなかにゴリっとしてるので、チゼルのドレス木型で、さらにサイズの小さい靴でうまくまとまるのかという不安が出てきた。 型押しなので半裁だけど、サンプル用に一枚買うのはちょっといたい。 同じくステッドのスーパーバックとヤヌスカーフも在庫ありそうなのでそこは安心。 雷門前のガストでランチ。 靴の製造をお

11/28

今日やったこと。感想と理由。 三菱UFJでNISA解約書類を受け取り。 予約して行ったからか、比較的スムーズだった。ちなみに〜と解約理由を聞かれたが、ネット証券のが手数料とか商品が豊富だからと正直にお伝えした。対応が丁寧だったので、ちょっと心苦しい。 UFJでNISA口座を作ったのは、UFJのNISAページは僕が管理していたからだったとそのときに思い出して思い出に浸る。 コメダで時間つぶし。 ぶ厚いカップで飲みにいけど、マーガリンの艶とトーストの香ばしい香りで、同じ愛知出

11/26

今日やったこと。(感想・理由) 全日靴協連にて7ブランドの靴の撮影。 めちゃめちゃ楽しかった。こう撮りたいというイメージがありそれを実現するのがおもしろい。多分、カメラマンに僕の想いをより鮮明に美しく写真にしてもらえることが楽しいのではないかと思う。 逆にどう撮っていいかわからないというものもあるけど、それをどう撮ればよいか探るのもおもしろい。 カメラマンと各ブランドのコンセプト共有が不十分だったと反省。チームにも恵まれ、体力はゴリゴリに削ったけどいい作品ができた。 夜