マガジンのカバー画像

内省日記

21
自分の1日を振り返り、明日以降をより良い日にしていくための、僕自身のための雑記です。
運営しているクリエイター

#革靴

12/15(金)-ナチュラルシュリンクの革を探します-

・婦人靴ブランドLPにコーディング 子供にちょっかいをかけられながら手際よくコーディング。要素がふわっと浮き出るcssアニメーションとか入れちゃったりする余裕を見せる。 パパの背中を見て大っきくなれよ。 ・子供と病院へ 微熱が長引くので一応病院へ。インフルとコロナではないと判断されるも、今後熱が上がったらわかんないけどねと言われる。 ま、お医者さんもわかんないもんはわかんないよね。とりあえず高熱は出てないので、安心を買ったと思えばそれで十分ありがたい。 なんなら子供はお金か

12/11(月)-おトク感で食事を選ばない-

・朝イチでジム 太もも、背中、胸、腹筋といういつものルーティンに加えて、今日ははじめて肩を取り入れてみた。新しいマシンを使うとそれまで全然使ってなかった筋肉を動かすことになるので全然続かない。めちゃめちゃ辛いけど、これができるようになるとおもしろい。 ・日清の炎メシ 朝イチでジムをキメたので、腹が減り、日清のカレーメシ系の即席飯・炎メシを食う。カレーメシの方が好き。とはいえ、気づいたら無くなってた。 ・浅草の婦人靴ブランド店舗撮影 動画と写真を撮影して、だいたい2時間。想

12/1(金)

きょうやったこと。感想と理由 ミスドで作業。 これをざーっと書き出す。 こうやって整理しないと組み立て考えられないので、やるしかない。 とはいえ、これをやっても相手次第ではうまくいかないことも多い。 あとは年賀状素案作成。 本来はお世話になった方へのお礼やご挨拶であるべき年賀状を、僕なりに解釈して形にするのかってコンセプト的なところがなかなか定まらない。今までと違った仕事の仕方をしているので、関わった方々へのお礼とするのが妥当そう。 旧年中は大変お世話になりました 御社

11/28

今日やったこと。感想と理由。 三菱UFJでNISA解約書類を受け取り。 予約して行ったからか、比較的スムーズだった。ちなみに〜と解約理由を聞かれたが、ネット証券のが手数料とか商品が豊富だからと正直にお伝えした。対応が丁寧だったので、ちょっと心苦しい。 UFJでNISA口座を作ったのは、UFJのNISAページは僕が管理していたからだったとそのときに思い出して思い出に浸る。 コメダで時間つぶし。 ぶ厚いカップで飲みにいけど、マーガリンの艶とトーストの香ばしい香りで、同じ愛知出