CoheyKarita

CoheyKarita

最近の記事

【Windows】UnityのMLAgentsを利用するための環境構築

目的MLAgentsではUnityで強化学習を行うことができます。これによってUnityの上で歩行シミュレーションができたりします。 Windowsでの設定に少してこずったのでここにメモしておきます。 環境構築の手順①Unityプロジェクトを作成 ②Githubから必要なフォルダをコピーStep1 ml-agents_2.2.1 ・config ・ml-agents ・ml-agents-envs 上記をUnityのルートにコピー ③Githubから必要なフォルダをコピーS

    • 3DCGでスポーツ動作シミュレーションをしたい #1

      皆さんこんにちは。最近は毎朝大谷翔平選手の試合を見て、どうしてこんなにホームランを打てるんだろうと感動している日々です。この記事を書いている2023/8/14にはもう41本打っていますね。そこで僕が今後やっていきたいこととして考えているのが、UnityやUnrealEngineを使った物理シミュレーションでバッティング動作からの結果(ホームラン、ヒットとか)を予測出来たら面白いなという構想です。 ピッチャーのピッチングフォームからボールの回転数、スピードを算出 空気抵抗か

      • 【NFT事例考察#1】メルセデス・ベンツ NXT Eternities

        今後NFTを活用していくにあたって、今うまくいっている、あるいはうまくいきつつある事例を知っておくことは非常に重要です。 自分の頭の整理にもなるのでnoteにまとめていこうと思います。 メルセデス・ベンツ NXT Eternitiesとはあの自動車メーカーのメルセデス・ベンツが発行するNFTが8/2に発表されました。 NFTは全部で1886個が発行予定のようです。今回発行されるNFTは選ばれた少数のメルセデス・ベンツのトップカスタマー(顧客)に提供予定で、高品質でパーソナ

        • 毎週不労所得が手に入るWorldcoin

          Worldcoinとは?みなさんWorldcoinを知ってますか? WorldcoinはChatGPTで一躍有名になったOpenAIのCEO Sam Altmanと量子情報科学と機械学習の専門家であるAlex Blaniaによって2020年に共同設立されました。 Worldcoinというのはいわゆる仮想通貨のことであり、ユニバーサルベーシックインカム(UBI)のグローバルな分配システムの実現を目指しています。 今よりもさらにAIが中心となる時代が来た時、人間は働かず、AIの中

        【Windows】UnityのMLAgentsを利用するための環境構築

          NFTとポケカの投資論

          昨年5月頃まではNFTで盛り上がり、瞬く間にバブル崩壊。今年はポケカ投資で盛り上がっていますが、今にも相場は崩れそうです。 NFTもポケカ(ポケモンカード)も本質的な価値だけでなく、あえて見かけ上の市場価値にも注目して議論してみたら面白いかなーって思い考察してみます。 単純にNFTもポケカもなぜ数千万以上の価値が付くのかよくわからん…ってなる人が大半かとは思いますが、逆にその力学を知ってみたいなとなったのが興味を持ったきっかけです。 資本主義で戦うならこの辺を理解しておいて

          NFTとポケカの投資論