見出し画像

[モンスト初心者]9周年人気投票ガチャでリセマラのやり方!

※(この記事は2023年3月7日に更新されました。)


「モンストをはじめてやるが、リセマラでかかる時間を知りたい!」
「モンストをやっていたが、最初からやり直したい!」

この記事は上記のような悩みを抱えた方向けに書いています。

どうも、はじめまして31歳独身無職ぼっちのコーヒーと申します。
まず、わたしのモンスト歴をかんたんに紹介させてください。

わたしのモンスト歴は3期に分類できます。

①1期目 2014年〜2018年くらいにかけてのやく4年間。
②2期目 2022年5月下旬から2023年1月下旬にかけての約8ヶ月。
③3期目 2023年3月上旬〜。

このように、それなりにモンストをプレイさせてもらっております。
くわしいモンストの過去歴は、別の記事に書こうと思います。

では、2023年3月7日現在、最新のモンストリセマラ方法について
4つの見出しで紹介します。

①モンストをインストールする


まずはスマホやタブレットにモンストを入れるところからです。

↑のリンクからios、Androidユーザーそれぞれダウンロードできます。
もちろん、↑のリンクでなくても
AppStoreやGooglePlay から「モンスターストライク」と検索して
ダウンロードしても大丈夫です。


②アプリデータのダウンロード(所要時間はwi-fi環境による)

モンストをインストールしたら、データをダウンロードします。

・「wi-fiのスピードが遅い」
・「音声データはとりあえず、あとで入れればok」
という方は音声データのチェックをはずしてダウンロードするのが時短的に
おすすめです。
※Androidスマホにて確認


③チュートリアルをクリアする(所要時間1分くらい)

データのダウンロード途中に(100MB以内くらいで)
チュートリアルがはじまり、クリアすると
またデータのダウンロードがはじまります。
とくに問題なくクリアできるかと思います。


④9周年人気投票ガチャを引いてリセマラ(所要時間1分*N分

※Nは9周年人気投票ガチャの試行回数。

データのダウンロードが終わると、

↑あかいドラゴンが手前に映っている画面が表示されます。
以下、リセマラ終盤手順です。

①↑画面右上にある赤い箱から
「9周年人気投票ガチャ」用のアイテムをうけとる。

②↑画面下側の「ガチャ」というアイコンをタッチして
9周年人気投票ガチャを引く。


※引くガチャは「Top20組」一択!↓

③「ソロモン」、「ネオ」、「ルナ」のどれかが出れば終了(個人的な意見)
※ちなみに、個人的には「ルナ」が一番おすすめ。
なぜなら、「ルナ」が排出対象になる「闇ガチャ」は
現在、「ルナ」を入手すれば環境的に引かなくて良いと思うから。

もし、「ソロモン」、「ネオ」、「ルナ」がひけなくても大丈夫。
何度もトライできます。↓

↑のように、ガチャを引き終えると、「アカウント再登録機能」という
画像が表示され、リセマラ結果がイマイチだったときに、
手順4に戻る事ができます。

!!💀「再登録する」を押すとガチャ結果がリセットされ
モンストアプリ立ち上げの場面に戻るので注意


↑「その他」のアカウント再登録からでもリセマラok。


⑤リセマラお疲れ様でした。


という事で、リセマラお疲れ様でした。
狙うキャラが当たる確率は1/20ですから、
この「9周年人気投票ガチャ」でリセマラしなかったら
何でやるの?

というくらいお得なガチャです。

ちなみに私は「ルナ」狙いでサブアカ1台と合わせて
1時間30分くらいかかりました。
その1時間30分で「top20組」にランクインしてる
キャラ全て引いたので、
「1体狙い」ならそれくらいかかるかもしれません。
(運が悪かったように思う。)

リセマラ後のロードマップについては、
別記事で書こうと思います。
読了ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?