見出し画像

【自己満足】 世界の「Google」と少し仲良くなれたお話

※ この記事は”情報リテラシーの高い人には向かない”記事です。

私のような
”ネット初心者”がニッチなキーワードで
Google検索一位を取ったという
ただの自己満足の投稿になります。


今回は、

【googleと少し仲良くなれたお話】
というテーマですすめて参ります。

━━━━━━
私の主張
━━━━━━
「私がGoogleを知っていても、
Googleは私のことを絶対に知らないだろう」

絶対に、ない! と、思っていたんですけど、

私のタイトルの”キーワードっぽい”ところで
ググると 
なんとトップに出てきました。


スクリーンショット 2020-04-02 22.43.48


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
”春だよ”と”継続” 
   で検索する人は私しかいない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ちなみに ”春”と”継続” で検索すると
→消えました(笑)
”春だよ” だけで検索しても消えました。

<ワンチャン>
”だよ” と”継続”で検索すると、
→8番目に出てきた(#どっちでもいい)

━━━━━━━━━━━━━━━
少しだけGoogleに認知された
━━━━━━━━━━━━━━━

基本的にはnoteの記事というのは
こちら(note)のプラットフォームでしか
出てこないと思っていたのですが、
タイトルにひと癖あったら
Google検索一位取れちゃうみたいなのですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
noteでいつも読ませて頂いている方の記事
 Googleで出てくるか検索させて頂きました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

かえるさん

『”山田 太郎” ”的な書類記入例” 』 
この2つのキーワードで
検索一位表示されました。

こちらの記事はとてもユニークな内容で
面白く読ませて頂きました。

いつも素敵なご投稿を綴られている方です。
(ありがとうございます)

スクリーンショット 2020-04-02 23.29.06


りゅうさん

・こちらの記事は
尊い命を紡ぐ物語のメッセージとして、
拡散されて欲しい
と思っている記事です。
(シェアさせて頂き、ありがとうございます)

こちらの記事をGoogle検索の方で
なんとか、たどり着いて見せる!と
→『検索開始』

「父ちゃんの分まで」→出てきませんでした。
「父ちゃんの分まで 親孝行」→ううー

「父ちゃんの分まで 親孝行 お父さん 
            +”サッカー”」


4つのキーワードを入れたら、

2番目に出てきました
(Googleから出てくると、なんだか感動しました)

もし良かったら、

Googleから記事にたどり着いてみて下さい。

【父ちゃんの分まで 親孝行 お父さん 
       サッカー】で検索ですね


スクリーンショット 2020-04-02 23.36.26


asayanさん


いつも面白いラジオコンテンツを
配信して下さっている、素敵な方です。

こちらの記事では、先日ご逝去された
志村けんさんについて語って下さっています。

シェアさせて頂きありがとうございます。

こちらはタイトル
『スーパーヒーローとなるか?』で検索
→1位表示されました。


スクリーンショット 2020-04-02 23.44.34


・このように、あえて不便な使い方を
してみることで、
なんだか遠くに感じていたGoogleという存在も
少し身近なものとして感じることができました。

━━━━━━━
noteの良さ
━━━━━━━

noteの良さってどちらかというと、

記事のドライな質(クオリティー)よりも、
クリエイターさんの物語(ストーリー)に
価値があるプラットフォームですよね。

だから、noteの記事の検索数を狙ってバチバチに

みたいな考えにはならないんですが、

今回は、そうは言っても

Googleとの距離感というものは

体感しておきたいものだなと思って

記事にさせて頂きました。

今後、”情報の質”よりも”ストーリーの方”に
価値の重きが
変わっていくとなってくると、
noteがGoogleで溢れるような
時代もくるのかもしれないなと感じました。


━━━━━
お詫び
━━━━━

今回、記事リンク付けさせてもらった
「かえるさん」
「りゅうさん」
「asayanさん」
誠、勝手ながら、
リンクと検索かけさせていただきました。
本当に、ありがとうございました。

もし不適切な内容だと感じられましたら、
記事の方、消去させて頂きますので
クレームの方、届けて下さい><

今回は、【noteもGoogleで検索して出てくる】
ということを身をもって、学びました。


殺伐とした日常が展開していますが、
こんなGoogleとのお付き合いの仕方も
あるのだなということが
なんだか良い気分転換の時間になりました。

99%自己満足の記事なのに、

ここまで読み進めて下さった方が

いらっしゃいましたら、


「本当にありがとうございました。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?