見出し画像

壁が汚い!ウォールステッカーの剥がし跡をセスキ炭酸ソーダでお掃除しよう

(この記事はWordpressブログから移行したものです)

こんにちは、こはるです!

今日は我が家の悩みをひとつ。
我が家の出窓の下の壁には、壁に貼れるシールを貼っていました。

子どもが赤ちゃんの頃、寝転んでいるときに殺風景な壁だったので、目線の先にカラフルなウォールステッカーを貼ったら楽しいかなぁと思いまして。
子どももよろこんでくれて、ハイハイやたっちができるようになってからは手で触ってみたり。貼ってよかったなぁ~。

あれから3年。
めっちゃ汚くて困ってます。

下の子が生まれた頃もそのままウォールステッカーを貼っていたのですが、やんちゃな下の子は剥がす剥がす。
ちょっとめくれていたところがあったみたいで、1つ剥がしたら楽しかったらしい。
はがれ、ちぎれ、経年劣化でシールは全体的に汚いし、壁紙も黄ばんでいる。ステッカーをはがしたところは跡がクッキリ。

何かいい方法はないものか…と思っていたところ、セスキ炭酸ソーダが壁紙の手あかやヤニ汚れに効くと知り、我が家のシール跡もいけるのでは?と試してみました!

セスキ炭酸ソーダとは?

セスキ炭酸ソーダは、万能お掃除剤として有名な重曹と同じくアルカリ性の物質。
洗浄力はバツグン!でも手が荒れにくく、体にも環境にもやさしいのです。
皮脂汚れや油汚れの洗浄効果が高く、手あかやヤニ汚れのお掃除や、台所の油汚れ、お洗濯にも使えます!


セスキ炭酸ソーダの使い方

セスキ炭酸ソーダは粉末状で販売されていることが多いのですが、水に溶かしてセスキスプレーにすると掃除がしやすいですよ!

セスキスプレーの作り方
・水 500ml
・セスキ炭酸ソーダ 5ml(小さじ1)
上記の割合でスプレーボトルに入れてシャカシャカ振って完成!

なお、お掃除の際は手袋をすることをおすすめします!(パッケージにも書いてあります)

いざ、壁紙のお掃除スタート!

問題の出窓下、こんな感じになっています。

家の形のシルエット、分かります?w


元々はこんな感じで家のシールが貼ってあったのですが…子どもにはがされシルエット(=汚れ)を残す結果に。この汚れを落とします!

お掃除手順
①セスキスプレーを吹きかける。
②水で濡らして固く絞ったぞうきんで拭く。
※壁紙が痛む場合があるので、目立たないところで試してからやってね!

セスキを吹きかけ、拭き拭きしてみると…

おおお!シルエット消えた!!!
恐るべしセスキパワー!家の跡が分からなくなりました…!
正直ここまできれいになるとは思っていなかったのでとても嬉しいです。

お次はこちら。

木が…(泣)
若干残ってるシールが切ないですね。はがしましょう。


右上のお花の跡も汚いし…よく見たら木の左側にもお花の鉢のシルエットあるし…
スッキリ消しましょう!!!ゴシゴーシ!!!


うーん、気持ちが良い!!
木は完全に目立たなくなったし、左側のお花の鉢もよく見ないと分からないくらいに消えました。

この掃除の様子を見ていた娘が一言、「全部はがそうよ」。
ということで、この機会に全部はがしてお掃除することになりました。

汚。

家と木が特に気になっていたけど、全部はがして全体を見渡すと異常な汚さだ…頑張って消していきます!

格闘すること20分、ここまできれいになりました!


まだゴシゴシがたりなくてモヤッとしている部分もありますが、最初に比べたら見違えましたよ!!!感激!!!

セスキパワー、やっぱすごかった!

セスキ炭酸ソーダで掃除をしたのは今回が初めてだったのですが、こんなにきれいになるとは思いませんでした。
長い間気になっていた汚れがなくなって本当に嬉しい!やっぱりお掃除って楽しいです。

セスキは手軽に手に入るし、とってもお掃除に使いやすいので、おうちに常備しておきたい洗剤です。
壁紙の手あかや汚れにお困りの時はぜひ試してみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?