挑戦あるある


自分、挑戦あるあるいっていいですか?

どすか??

挑戦あるあるっていうのは、ややこしいんですけど、「挑戦」のあるあるではなくて

これ自分的には結構よくあることだし、もしみんなも共感してくれたらだいぶ良いあるあるになるなあ、でも全然共感されない可能性もあるよなあ、どうしようかなあ、よし、挑戦したれ!

のことです。

結構共感されなさそう寄りのやつがいくつかあります。とりあえず1個目行ってみていいですか?



駅のトイレで手洗うとき、蛇口から自動で出てきた水が手に触れる瞬間に、気のせいかもしれないんだけど、なんか一瞬軽く痛いというか、液体とは思えない硬いものが指に直撃したみたいな感覚になる時があって、でも全部のトイレでそうなるってわけでもないんだけど、古めのトイレとか汚めのトイレでこうなることがたまにある気がする

挑戦あるある



どうですか?この洗練されてなさ

わかってほしいです

わかったよって人はLINEとかで教えてください

まだあります



ミステリー小説とかドラマとか、あんま見ないんだけどまあ印象として、「ミステリー小説が好き」とか「ミステリー研究会的なサークルに入っている」みたいな特徴を持った人が登場人物の中にいて、作者側の意図としてそういう人を置くことによって難しい出来事を解決させるきっかけにしようとしているんだろうけど、こちら側としてはそういうことはできるだけしないでほしいなあと思ってしまう

挑戦あるある



わかってください

これだけの行数を使っているんです

最後もう1個いきます



小学校とかの学期末の大掃除の時に、椅子とか机の足の裏みたいなところにボコボコって6個くらい開いてる穴の中を掃除しなきゃいけないんだけど、そのオフィシャルのやり方が鉛筆で穴をほじってほこりを掻き出すといったもので、いくらなんでも現役で使用している鉛筆を徴兵するわけにはいかないから、短くなってしまった鉛筆とかあんまり気に入ってない鉛筆を使ってほじくるようにするし、先端で掃除するから普通に足の裏を鉛筆で塗りつぶしてしまう

挑戦あるある



どすか??

1個でも共感してくれたらLINEお願いします!

絶対LINEがいいです!

最後、ついでにLINEの短いあるある言っときます!

特に女の子なんですけど、すこし大人びてくると、LINEのプロフィール欄には何も書かなくなる人が多くて、そんな中でもプロフィールに何か書いてくれている人がいて、その子のひとこめに基本的にずっと書いている一言あるある!



返信遅いです



はいさようなら!!



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,984件

おしりんまるwwwww