見出し画像

【セリフ集】151-200+おまけ



[151-160]

151

う、うそでしょ。
こんなつもりじゃなかったのに。
髪が重力に逆らってるってどういうことなの。
こんなに巻くつもりなかったのに、
これじゃあまるで悪役令嬢じゃないの。
縦ロールってすごい。
誰でも悪役令嬢になれるじゃない。
まるで魔法ね。

152

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしよかったらゆっくりしたりしなかったりしていってくださいね。
え? どこかで聴いたご挨拶?
だって、このセリフ集作った人の、入室挨拶だもん

153

これが、涙ですか。
そうですか、目から水が出る機能がついているとは思いませんでした。
博士は私のために、様々なことを考えてくださっていたんですね。
博士……。
会いたいです、博士。
これが、寂しいという気持ち。

154

言霊というものを知っていますか。
貴方が知っているのは言葉だけですね。
言葉には魂があります。
正しくは、宿ります。
私は言霊と共にある者。
思い知らせて差し上げましょう。
言葉の、本当の力を。

155

やめて。やめてよ。
どうしてそんなことするの。
おねがい。
壊さないで。
お願いだから、私の大事なものを壊さないで。
やめてよ。
やめてったら。ねえ。
ねえ。

156

決められた道を歩くなんて、つまらなくない?
私は、地図は要らない。
自分の行く方向は自分で決めるよ。
どっこに行きつくかわからなくていい。
あんたはどうする?

157

バカみたい。
信じて、騙されて、傷ついて。
バカみたい。
でも、嫌いじゃないよ、あんたのそのバカみたいなとこ。

158

だーれだ。
分からない?
薄情だなぁ。
私だよ、私。
ヒント?
えっとね、君のおしりにはみっつのほくろがあって、バミューダトライアングルって呼んでる。
何で知ってるんだって……私の事、ホントにわからないの?
薄情者。
大きくなったら結婚しようねって約束した仲なのに。

159

今から驚かせるから、驚いてね。
いい? ちゃんと、驚いてね。
せーのっ。
わっ!
……驚いた?
えへへ。驚かせちゃった。

160

あっ、やだそこ、くすぐったい。
あんっ。だってだって動いちゃうー。
だ、だって。くすぐったいんだもん。
あっ、あっ、あっ、そこ。
そこ、いい。好き。
あーっ、痛いけど気持ちいい。
何でそんなにマッサージ上手いの。
もういいよ。ありがとう。
あー、肩めっちゃ軽くなったー。

[161-170]

161

エビフライに何をつけるか、ですか?
アンチョビガーリックマヨ。
ええ、アンチョビガーリックマヨです。
美味しいですよ。
あなたもいかがですか?
材料なら百均で手に入りますよ。
そうですねぇ……1回で、軽く成人病になれそうなくらいの量は作れます。

162

許してくれ。
許してくれ、私が悪かった。
すまなかった。本当に申し訳なかったと思ってる。
すまない、すまない。許してくれ。
そんなつもりじゃなかった。
お前を苦しめるつもりはなかったんだ。
どうか許してくれ。頼む。

163

なぁ、お前何やってんだよ、こんなところで。
何やってんだよ!
幸せになるって言って、出てったんじゃなかったのか!
幸せになるために、俺と離れたんじゃなかったのかよ!
何だってこんなところで……!
……お前、その喉はどうした?
まさか……!
喋れ、ない……のか……?
その目の色……洗脳、か?
……やめろ! 俺にお前を斬れと言うのか!?
頼む! やめろ! やめてくれ!!
俺は……くそっ……俺は……っ
俺はあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

164

私は嬉しいです。
私はアンドロイドなので、伝わりにくいかもしれませんが。
はい、とても嬉しく思っています。
心というものは、胸のあたりにあるのでしょうか。
このあたりが、ほかほかしています。
いえ、問題ありません。
触れても温度が上昇しているわけではないので、故障ではないと思います。

165

さてさて、諸君にはこの問いに答えてもらおうかな。
なぁに、難しい事ではないよ。簡単ななぞなぞだ。
まぁ、答えられなかったところで、特に何かあるわけでもないさ。
気軽に考えてくれたまえ。
――パンはパンでも食べられないパンはなぁんだ。

165-1(フライパン)

正解!
さすがにこれはわかりやすい問題だったかな。
しかし、調理器具のことでなかったとしたら、不正解だよ。
まあでも、まさか揚げパンのことをフライパンと言ったりしたわけではないよね?
……ちがう、よね?

165-2(パンツ)

パンツ!
それは確かに食べられないね。
被る人はいるようだけど。
もちろん私はそんなことしないよ。
本当だよ。
本当だからね。
ちょっと、そんな目で見るのはやめてくれるかな。

165-3(アンパン)

あん……ぱん……?
それはその、食べられないものの話、だよね。
この話はありなのかな。
ありか?
いいのか、ここでそんな話をして。
いや、やめておこう。それには触れないでおこう。
あるね。うん、食べられないアンパン。
これ以上は言わないよ。

165-4(JAPAN)

それは食べられないね!
食べたいとも思わないけど、
食べられるモノが存在するとしたら、それはもう人ではないよね。
まあ、こんな小さな島国だからね、
ちょっと気を抜くと別の国にあっという間にパクリ、だなんて。
不吉なことを言うのはやめておこうか。

165-5(ピーターパン)

まさかの!
ピーターパンという選択肢を思いつくところがすごいよ。
あの子は人なのかな。
食べてしまったらカニバ……。
やめよう。この話はあまりよろしくない気がする。
しかし、ピーターパンのような子供の心を持ったまま、
立派な大人になりたいものだね。
キミの心にピーターパンはいるかい?

165-6(腹パン)

ちょっと。
痛い。痛いよそれは。
怖いよその発想。
ちなみに、した方かい?
それとも、された方かい?
ちょっ、その握った拳(こぶし)は何かな!?
……こ、この話はここでやめておこうか。

165-7(パンドラの箱)

開けたのかい!?
開けてしまったのかい!?
何という事だ!
――はっ!
ということは、もうすでに、アレも! コレも! ソレも! 外に出て!?
ちょ、箱! 箱の底見せて!
せめて希望を残して!

166

頑張れって言ってくれる?
なんでって、頑張れるから。
頑張ること? あるよ。
頑張らなくていいって言われても、頑張っちゃう。
だって、頑張りたいから。
ね、言って。
うん、ありがとう。頑張るよ。
だから、一緒に幸せになってくれるかな。

167

ばっかだなぁ。
俺はこの山で生まれ育ったんだぜ。
迷ったりなんかしねぇよ。
いいからお前は、ここで大人しく待ってろって。
ちゃぁんと俺が、かあちゃんの薬草取って来てやっからさ。

168

うるさいっ。
ちびってゆーな。
ちびちびって言うけど、あんま身長変わんないじゃん。
成長期はこれからだから。
ぜーったい、あたしの方がおっきくなるんだから。
負けないんだから。

169

どうしたの?
ここまでひとりで来たの?
そっか。偉いねぇ。
何を買いに来たのかな。
えっと、蜂蜜と、レモン。
おうちの人、誰か風邪ひいちゃった?
ママが風邪ひいちゃったのか。
それでお使いに来たの?
優しいね。
はい、どうぞ。
気を付けて帰ってね。

170

やれやれ、しかたないねぇ。
ここはひとつ、わしに任せておくれ。
なぁに、心配することはないさ。
昔取った杵柄ってやつでね。
この程度のひよっこ共くらい、わしでもちょちょいのちょいさ。

[171-180]

171

ハードルが高い?
じゃ、潜(くぐ)ればいいじゃん。
人生は障害物競走だからね。
目の前にハードルがあるからって、越えなければいけないというルールはないんだよ。
もちろん、越える方が早ければ越えてもいい。
けれど、潜ろうが、避けようが、ハードルの向こう側にたどり着ければそれでいいんだ。

172

どうしたの?
元気ないね。
悲しいことがあった?
うーん。言いたくないなら言わなくていいよ。
言ってくれるの?
え? 私に会えなくて寂しかった?
やだもう、かわいい。
ぎゅってしちゃおうかな。ぎゅーっ。
元気になった?
よかった。

173

うわぁ、かわいい子犬!
この子、飼っていいの?
男の子? じゃあ、ボクの弟だね。
名前、ボクが決めていい?
やったぁ!
一生懸命考えるからね。待っててね。

174

ずっと思ってたこと、言ってもいい?
えっとね、あの……。
え?
ちょ、ちょっと待って。
うそでしょ!?
い、いつから?
いつから私のこと好きって……。
10年前!?
10年前って、お互い一目ぼれってこと!?
……やだもう。バカじゃないの。

175

何しに来やがった。
は? 雨避け?
バカかお前。
お前の方が小さいんだから、俺の後ろで大人しくしてやがれ。
俺様が、血の雨を降らせてやるからよ。

176

うわぁ、見て見て。虹。
綺麗だねぇ。
ねぇ、知ってる?
虹の向こうには、会いたい人が待ってるんだって。
だからきっと、向こう側には私たちに会いたい人がいるんだよ。
楽しみだね。
早く会いたいなぁ。

178

別にさ、俺たちだって嫌がらせのためにやってるわけじゃないんだぜ?
生きるためにはさ、お前らの血が要るんだよ。仕方ないだろ?
だから、針を刺しても痛まないようにしてやってるんじゃないか。
痒い? そんなこと言われてもなぁ。
この液体、痒くしようとして作ってるわけじゃないし。
お前たちが勝手に痒くなってるんだろ?

179

おっと、ここで〇〇選手、まさかアレをやるのか!?
あの技を使うとなると、かなりのエネルギーを消耗しますが大丈夫でしょうか。
そもそも相当量の魔力がなければ使うことはできないと言われている大技。
〇〇選手だったらあり得ますね。果たして……。
きたああああ! 〇〇選手! やりました!!

180

まさか、あんな些細なことが、あんな小さな呟きが、
こんな大きな出来事になるなんて……。
あの時の私は、欠片も思っていなかったんだ。
ひとつの、小さな嘘を吐いた。
それがまったく取り返しのつかないことになるなんて思いもしないで。
「世界なんて滅んでしまえばいい」
私の言葉に、こんな力があるなんて。

[181-190]

181

やあ、キミ。卒業おめでとう。
私はキミの一年先輩だったが、卒業した今、その関係ももう終わりだ。
私はキミと新しい関係を築きたいと思っている。
受け入れてくれるかな。
こんなことを言うのは緊張するね。
……ねえ、キミ。
私と友達になってくれないか。

182

大丈夫ですよ。
見てください。私はアンドロイドです。
私の外観が壊れても、何の問題もありません。
そういえばそうですね、博士はもういないんでした。
でも、死んでしまうわけではありませんから。
泣かないでください。
あなたの涙は、私の胸を苦しくさせます。
そう、胸です。心です。
私には、心があります。不思議でしょう。
これも、博士がくれたんですよ。

183

ふかふかできもちいい。
新しいお布団っていいねぇ。
しかも、羽毛布団だよ、羽毛布団。
本当にふっかふかなんだね。
今夜からこれで寝られるなんて幸せー。

184

みんなー、元気~?(げんきー!)
これから夏休みだね。
みんな、準備はできてる?(できてるー!)
オッケー、ばっちりだね。それじゃ、始めるよ。
夏と言えば!?(海ー!)
海と言えば!?(水着ー!)
水着と言えば!?(〇〇)
〇〇最高ー!
※ 〇〇=ビキニ、スイカ割り、など。

185

イラッシャイマセ。
私は高性能AI搭載の図書館用アンドロイドです。
お探しの本はございますか?
キーワードで検索も可能でございます。
何かお知りになりたいことがございましたら、
お気軽にお申し付けください。

186

おはよう。
早く起きないと遅刻するよ。
寒いって言われても、冬だからね。
外、見てごらんよ。雪が降ってる。
え、布団から出たくない?
ちょっと、布団に戻ろうとしないで。
せっかく布団から出たんだから、そのまま着替えて。

187

あれ?
ねぇねぇ、それ、どうしたの?
作った!? 作ったの?
すごい!
うわぁ。頑張ったんだねぇ。
えらいなぁ。
なでなで。
って、ごめん。弟がいるからつい!
え? もっと?
じゃあ、はい。
頑張ってえらいね。いいこいいこ。

188

あーん。
コタツ最高。
やっぱさぁ、コタツにはミカンだよねぇ。
ミカンは冷凍ミカン!
どどーん。
やっぱりこれでしょーう。

189

"蒟蒻畑"って商品知ってる?
凍らせたことある?
そうそう、あの、ちょっと弾力のあるゼリー。
あれね、凍らせて食べると美味しいんだよ。
じゃーん!
ここに、凍らせた蒟蒻畑があります。
はい、おくち開けて。
あーん。

190

は?
体重計なんて、一番怖い乗り物じゃん。
そうだよ。
ジェットコースターなんて目じゃないよ。
体重計に乗ると、体重がわかっちゃうんだよ!?
怖い!
しかも、最近の体重計なんて、体組成計って言うんだよ。
どういうことか分かる?
体重どころか、体脂肪率とか、筋肉量までわかっちゃうんだから!

[191-200]

191

はふぅ。
気持ちー。
やっぱり温泉は気持ちいいねぇ。
え? これ?
「温泉のもと」です。
ちょっとー。現実を思い出させないでよー。
せっかくお家の小さーいお風呂じゃなくて、
広々温泉気分で楽しんでたのにー。
ねぇねぇ、一緒に入る?
なんてね。

192

いやぁ、いい眺めだねぇ。
一位の眺めとはこれほどまでに良きものか。
ランキングって興味なかったけど、
一位っていいものだね!
はっはっは。
三位? 二位?
頑張りたまえ。
私に敵うかな?
……敵うよねぇ。
暫定一位だもんねぇ。
すぐ落ちるから、今だけ見下ろさせて。

193

戦いにおいて、一番大切なものが何かわかるか?
生きることだ。
生きてさえいれば、敗者復活ということもあるだろう。
しかし、死んでしまっては何もならない。
いいか。生きろ。
忘れるな。生き残れ。

194

悪役?
私が?
この私が?
何を馬鹿なことを仰っているのかしら。
私は悪役などではございません。
悪役などと生ぬるい。
極悪非道と言われるほどになって見せますわ。

195

しりとり?
うーん。普通にやってもつまらないし、五文字以上にしよう。
最初は?
「ヨーロッパ」ね。
「ぱ」か……。
ぱ……ぱ……
「パラジクロロベンゼン」
……あ。

196

しりとりしよう!
さっきは私で終わっちゃったから、今度こそ負けない。
もちろん、ルールもさっきと同じで、五文字以上ね。
えっと、「ぱ」だったから……今度こそ。
「パラシュート」
どうよ。
え? 「トロイメライ」?
ピアノ曲だよね。割と好き。
えっと、「い」ね。
い……い……。
ああっ、「イクラちゃん」!
……あ。

197

小さき者よ……聞こえますか……。
小さき者よ……。
小さき……。
はぁ……。
これが女神の定型文とはいえ、巨人相手に「小さき者」と語り掛けてもねぇ。
そりゃ、誰も聞いてくれないわよ。
分かってるけど。
分かってるけど、定型文なのよねぇ。

198

私、ダイエットしようと思ってるんだよね。
今回こそは、ちゃんとやる。
え? 体重報告会?
う、嘘でしょう!?
やだやだやだ。それはやだ。
むり。だめ。やだぁ。

199

は?
その程度の事も出来ないの?
バカなの?
無能?
無能なのね?
私の部下に無能は不要よ。
さっさとここから出て行きなさい。

200

今日はどうされましたか?
微熱が下がらない。
なるほど。
ちょっと喉を見せていただきますね。
お口をあけてください。
はい、「あー」って言いましょう。
あー。
はーい。いいですよー。

----------:----------:----------

 以下は、記事をご購入いただいた方への、ささやかなお礼となっております。
 今回は何故か最近私の周りで人気(?)の罵倒セリフをちょっと長めにご用意してみました。懐かしの4番の長セリフバージョンになっております。少しでもお楽しみいただけたら幸いです。

ここから先は

409字

¥ 100

よろしければ、サポートしてください! 私の心の栄養と、物理的な活力になります!!