SIMPLE LIFE 編集後記

こんにちは、こんばんは、コハラです。
最近はRooseveltにハマっております。
ドイツのアーティストです。

本題

「シンプル」とは何?から始まった今回のCVですが、
芸術的創作物における「シンプル」の答えは未だに分かりません。
ただ1つ言える事はいつもよりペン回しが見やすくなりました。
私の動画編集は世間一般で言う 「癖が強い」に当てはまるもので、すこし特殊らしいです。
今回はその「癖」を少しでも抑えて編集しました。

今回のCVは全体的に白基調、その白、空白に黒い文字。

私は「シンプル」を空間の美学と捉えました。
日本画等を見ていると、画の中に何も書かれていない余白があります。
日本では、「無」や「空白」が「存在するもの」と対比され「完成形」として評価されます。
何も無いものがあるから、存在するものが光る、
この日本ならではの概念を ジャペンのCV、日本のCVとして、表現しました。

タイトルに#JEBCVとあるのはその意の現れでもあります。
空白によってペン回しを引き立てる事が出来たのなら幸いです。

素晴らしい編集とは?

CVの途中に「素晴らしい編集とは 」と検索をかけてる場面があります。 素晴らしい編集を自分の中で模索しているのか、はたまた見てる側に問いているのか?
それぞれの解釈に委ねます。


アートに正解はない アートに正解はない????

CVのラストは
SIMPLE LIFE の文字と
The role of the artist is to ask questions, not answer them. (チェーホフの名言)
と アートに正解は無い

芸術もCVもペン回しも絶対的な正解は存在しないと思っています。
上手い、下手のモノサシだけで全ては測れない、言語化出来ない概念がそこに孕んでいます。ウマコテさん達が良く言う「自分だけのスタイルを追求」はここに繋がってくると勝手に感じております。
アートに正解は無い。しかし自分の中で正解は作れます。
正解が無いからこそ、自分の中の正解、答えを追求して表現し続ける事が大事なんだと言う事です。
それが「スタイル」になると思ってます。
※個人的な意見

The role of the artist is to ask questions, not answer them.
芸術家の役割とは問うことで、答えることではない。
チェーホフの名言です。
今回は「シンプル」とは何?から始まりましたが
このCVで「シンプル」の答えを出したい訳ではなく、
CVとは、?ペン回しとは、? というものを見ている側に問いたかったのです。
なにかこのCVを通して感じるものがありましたら、幸いです。

コハラを今後ともよろしくお願い致します。
おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?