見出し画像

「androidがスリープすると音楽が止まる問題」もライフコンシェルジュで解決!

もともとは、私の何気ない日常や旅行時のライフハックなんかを紹介しようと思っていたのですが、ネタを探すなかでいかに日々ライフコンシェルジュさんにお世話になっているかを実感しています。

さて、みなさんはスマホで音楽を聴いているとき画面が明るいときは流れるけれど、画面がスリープして暗くなると何も流れなくなる……という経験をしたことはありませんか?

つい先日、その状態に陥った私は音楽が消えるたびにモニターをタッチして画面を明るくして音楽を流して……としていたのですが、これがかなりストレスなんです。

Spotifyはもちろん、Amazonミュージック、YouTubeもそんなかんじでスリープすると同時に音が消えてしまう始末。

ウェブ検索して対処方法を調べてみたのですが、iPhoneについての説明だったり、androidでもバージョン?が違うのか私の持っている端末にはない流れで説明されていたり。

もうダメだ、と思った私は今回もライフコンシェルジュさんにヘルプを出してしまいました。(いつも快く対応いただけるのでありがたいです)

<問い合わせ内容>
androidを利用しているのですが、数日前までは問題なかったのですが、この数日間は画面がスリープとなると同時に音楽が止まってしまいます。
特に設定をいじっていないのですが最近行ったことは
・テレビとandroidを有線接続してサブスク動画を視た
・ワイヤレスイヤホンを使った(いつもは有線)
です。
端末:Galaxy Z Flip3

さて、この「接続できない問題」ですがコンシェルジュさんの的確なアドバイスによって解決しました。

※返答をそのまま記載しても良かったのですが、そもそもandroid利用者が少ないのにそこからさらに利用者の少ない端末(折り畳みのandroidです)の解決策を書いてもしょうがないと思い割愛しています。

ライフコンシェルジュさんを利用している という話を友人にすると「自分で調べればいいのに」と言われることもあるのですが、私の検索能力ではこの解決策は見つけられなかったので感謝感謝です!

・自分では探せない情報を探し出し、わかりやすく教えてくれる
・自分で探す時間が削減できるので、その間ほかのことができる
・困ったら助けてくれる存在(秘書的な)がいる安心感

ライフコンシェルジュさんを利用しはじめてから私の生活の質が向上したように感じます!

私の日常にすっかり溶け込んでいるライフコンシェルジュのある生活。
まだまだ「こんな時に助けてもらった」というエピソードがあるので引き続き紹介していきますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?