見出し画像

朝倉未来vs平本蓮 結果予想

来たる7月28日に行われる超RIZIN.3で注目のカードは、朝倉未来選手と平本蓮選手の対決でしょう。なんと最前列の席が110万円だとか。井上尚弥vsネリの試合は井上選手が7ラウンドKOして勝利すると予測していて、結果は6ラウンドKOで井上選手の勝利と、中々いい精度で格闘技の結果予想をしていたのですが、朝倉選手vs平本選手についても予想してみたいと思います。
まず、試合までまだ2ヶ月以上あるのでどちらも勝つ可能性を秘めています。それを踏まえると

1.平本選手が練習しすぎて怪我をして延期
2.朝倉選手の判定勝ち

だと予想します。理由を書きます。
まず、平本選手は痛みに強く、根性があるので、KOされないと思うのです。一方、平本選手は優秀なストライカーだと思うのですが、MMAの距離感で朝倉選手をKOするのは難しいと思うのです。朝倉選手がKOされた試合というのは、ボクシングルールであったり、キックルールであったりと、MMAルールではない試合が多いです。それ以外では、RIZINのMMAで三角やバックチョークで寝技で敗北を喫しています。斉藤選手との戦いでは斉藤選手のテイクダウンが評価されていたので、これも寝技系の敗北と言えそうです。

こういうことから、朝倉選手に勝つにはグラウンドテクニックが必要となるでしょう。逆に朝倉選手がMMAで打撃でKOされる可能性は、これまでの戦績を見る限りなさそうです。

ということは、朝倉選手に勝とうと思ったら、寝技に持ち込むか、撃ち合いでポイントを稼ぐことが必要です。

そうすると、平本選手はまさかのグラップラー転向をするか、MMAの距離感で打撃に勝つしかありません。グラップラーに転向しても、未来選手の腰の強さを崩せはしないでしょう。すると、試合は撃ち合いになる可能性が高いと思います。

撃ち合いになった時に、平本選手がいい距離を保って未来選手に有効打を当てていけば平本選手の勝ちも見えますが、戦績豊富な未来選手がそう簡単に距離の取り合いで負けはしないでしょう。平本選手の打撃が当たらず、自分の攻撃は当たるという距離を保とうとするでしょう。

結果として、撃ち合いになって、未来選手のカウンターが有効打になり判定勝ち、というのが僕の予想です。でも試合はやってみないと何もわからないので両者共に頑張って欲しいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?