年末に行った参加型エボルヴ配信の振り返り

こんにちは!
カードゲームにかまけて配信をサボりがちなシスターです。

今回は、年末に行った初の参加型エボルヴ配信
年の瀬!エボルヴ納めwithシスター
の振り返りとまとめの記事を書いていこうと思います。

配信について

前日に参加者を募集し、Youtubeでの配信を行いました。
突然だったにも関わらず7人ものプレイヤーに参加していただけました!ありがとうございます!!
23時開始だったということもあり、終了時間が早朝になってしまったので、ご迷惑をおかけしたかと思いますが、最後までご参加いただけたので本当によかったです。

クラス分布

さて、ここから先は、配信終了後にご記入いただいたアンケートをもとに書いていくこととします。
今回のクラス分布は以下の通りでした。

エルフ   2人
ナイトメア 2人
ドラゴン  1人
ビショップ 1人
デレマス  1人

新弾で強化されたドラゴンや、新ギミック搭載の人形エルフ、新テーマのネフティスと2コスナイトメアなどなど、さまざまなデッキと対戦できました。

参加した方に聞きました

今回、初の試みだった上に思いつき見切り発車の快速電車だったので、次回開催のために参加者の皆さんによかったところと悪かったところを聞いてみました。

よかったところ

・身内じゃない人のプレイングが見れた
・大会の時と比べて緊張せずにプレイできた
・普段対戦しないデッキタイプと対戦できた

配信をしているというのもあって、見てる側もやる側も楽しいんですよね。
ただシスターと遊ぶだけなので緊張が少なかったのもとても良いことです!!
普段対戦しないデッキタイプは、多分シスターが組んでるデッキが特殊すぎるだけだと思います()

改善すべき点

・夜遅すぎて参加者もリスナーも途中で力尽きてた
・待機時間長すぎてスケジュールが決め切れない
・待ち時間のフリーでもっといろんな人と対戦したかった

時間に関することがほとんどでした…。
開始時間については、シスターが実家暮らしで始められる時間が安定していないのが原因の一つなので、なんとか改善していけたらとは思ってます。それに加えて、思ってたより沢山の方にご応募いただいたので終わりの時間も時間かなり長引いてしまいました…。
これらの点を踏まえて次回も開催していこうと思います。

最後に

もっといろんなこと書きたかったのですが、アーカイブを見ていただきたいので今回はここまでです!
後日要望があれば、見どころやデッキレシピの紹介も行いたいと思っていますので、コメントやスキをくれるととても嬉しいです!
以上、シスターKohacがお送りいたしました!
皆様に主のご加護があらんことを。

アーカイブはこちらから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?