[コロナ療養記]D+9

2022/08/28()

4:30起床。
やはり洗い立ての寝具で寝るのは気持ちが良い。
気持ち良い睡眠から目覚めると、嬉しい変化が。
喉の痛みが、ほとんどない。
わずかに残っているが、意識しなければ分からないくらい。
なかなか寝起きで嬉しさを味わうことはないのだが、今日はとても嬉しかった。

夫の方は、まだまだ喉の痛みが残っているらしく、声もおかしい。
私もあった症状だが、思い出したように頭痛が始まったり、吐き気もあるらしい。

ところで私たちが数日前にネットスーパーで購入したアイスは、大活躍をしている。
こんなにも長い時間、外に出ないのは初めてなので、やはりストレスがすごい。なかなか良くならない症状にもイライラしてしまったり、焦りや不安が出てきたりもする。
そんなストレスの解消にとても役に立っている。
ファミリーパックの200円程度のアイスに、こんなに助けられるとは思わなかった。

今日は、療養明けに買ってくるものをリストアップしていた。

普段、我が家は1週間に一度だけ買い物をする。
日用品や食料品など、日々メモしておいて、
1週間に一度スーパーやドラッグストアで買い物をする。
コロナ禍での生活で、なるべく買い物する時間を減らそうと工夫していたら、いつの間にか週1の買い物に落ち着いていた。

私が熱が出たのが金曜日。
本来なら土曜日に週1の買い物だったのだが、自宅療養となってしまったので、足りないものも買い足せないでいた。
(支援サービスの食料品に本当に助けられた。)

この1週間で、家に貯蓄してあった水や、トイレットペーパー、キッチンペーパー、消毒薬、色々な日用品のストックが底をつきそうになっている。2人ともずっと家にいるし、普段と使い方が違うため消費スピードが激しいのだと思う。

冷蔵庫の野菜室は完全に空っぽになってしまったので、フレッシュな野菜も買ってこようと思う。
いまは冷たくて甘いトマトが食べたい。

そんなわけで、療養が明けて、体調に問題がなければ、まずはせっせと買い出しをしなければ

それと、散歩がしたい。
ジムに行く気力はないので、とりあえず散歩から始めてみようと思っている。

自宅療養終了が待ち遠しい!

私の症状
喉の痛みは、ほとんど消えてきた!

空咳は今日はほとんど出なかった。でも咳がずっと残る人も多いそうなので、覚悟はしておこうと思う。

鼻水も昨日よりさらに減ってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?