[コロナ療養記]D+10

2022/08/29(月)

5:00起床。
昨晩も気温がグッと下がって、とても涼しい夜だったので、窓を開けて就寝。
今朝は少し肌寒くて目覚めた。
残暑はこれからとのことだが、少し肌寒いくらいの気温の方が、身体が元気に感じる。

さて、今日は自宅療養最後の日。
最後のHER-SYSへの入力。
なんだか感慨深いが、サクッと終了。
そして深夜12:00をもって、自宅療養は終了となるらしい。

少しずつ身体を動かして、普段通りの生活にスムーズにシフトできるようにしたい。

昨日も、空咳を出しながら過ごした。以前よりかなり減ったが、時々身体の中から押し出されるように、突然空咳が出てしまう。
何か行動をすると、咳が出たり、微熱が出てしまう。

なので、身体を動かすたびに不安になってしまう。

この症状は、少しずつは良くなってきているが、全ての症状が何度かぶり返しながら少しずつ治まっていくので、本当にやっかいなウィルスだと思う。

支援サービスで頂いた、大量のゼリー類は、今日やっと食べ切った。
最後の日はじっくりと味わって頂いた。
普段自らゼリーを選ぶことがないので(ゼリーよりもヨーグルトを選んでしまう)、久しぶりのゼリーだったが、喉が痛い時、食欲がない時、本当に助けられたし、とても美味しかった。

数日前から家の中を一箇所ずつ、消毒を兼ねて掃除をしてきた。
ほぼ消毒完了と言いたいところだが、夫の療養期間が2日ほど残っているので、週末に最後の大掃除兼消毒をしようと思う。
でもかなり掃除は進んだので、週末はそれほど苦戦しなくて済みそう。

仕事がしばらく止まってしまっているので、脳内を仕事モードに持っていくのが一番大変かもしれない。

明日もやることがたくさんある。
今夜は早めに就寝しようと思う。

私の症状
喉の痛みは、昨日よりもさらに痛みが消えた。ほぼ消失。

空咳は今日はほとんど出なかった。でも咳がずっと残る人も多いそうなので、覚悟はしておこうと思う。

鼻水も昨日よりさらに減ってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?